識別番号・識別枝番 | 185 |
---|---|
利用制限 | 全部利用 (ただし複製物) |
目録名称 | 恩賜録明治3~6年 |
作成年 | 明治3~6年 |
分類 | 大臣官房総務課 |
簿冊情報 | - |
作成・取得部局 | 内事課 |
利用可能な複製物 | - |
保存場所 | 西書庫1階 総務課 |
媒体 | 紙 |
受入方法 | 引継 |
移管等部局課 | 宮内省大臣官房総務課 |
移管等年度 | 昭和6年度 |
p.1
p.2
p.3
p.4
p.5
p.6
p.7
p.8
p.9
p.10
p.11
p.12
p.13
p.14
p.15
p.16
p.17
p.18
p.19
p.20
p.21
p.22
p.23
p.24
p.25
p.26
p.27
p.28
p.29
p.30
p.31
p.32
p.33
p.34
p.35
p.36
p.37
p.38
p.39
p.40
p.41
p.42
p.43
p.44
p.45
p.46
p.47
p.48
p.49
p.50
p.51
p.52
p.53
p.54
p.55
p.56
p.57
p.58
p.59
p.60
p.61
p.62
p.63
p.64
p.65
p.66
p.67
p.68
p.69
p.70
p.71
p.72
p.73
p.74
p.75
p.76
p.77
p.78
p.79
p.80
p.81
p.82
p.83
p.84
p.85
p.86
p.87
p.88
p.89
p.90
p.91
p.92
p.93
p.94
p.95
p.96
p.97
p.98
p.99
p.100
p.101
p.102
p.103
p.104
p.105
p.106
p.107
p.108
p.109
p.110
p.111
p.112
p.113
p.114
p.115
p.116
p.117
p.118
p.119
p.120
p.121
p.122
p.123
p.124
p.125
p.126
p.127
p.128
p.129
p.130
p.131
p.132
p.133
p.134
p.135
p.136
p.137
p.138
p.139
p.140
p.141
p.142
p.143
p.144
p.145
p.146
p.147
p.148
p.149
p.150
p.151
p.152
p.153
p.154
p.155
p.156
p.157
p.158
p.159
p.160
p.161
p.162
p.163
p.164
p.165
p.166
p.167
p.168
p.169
p.170
p.171
p.172
p.173
p.174
p.175
p.176
p.177
p.178
p.179
p.180
p.181
p.182
p.183
p.184
p.185
p.186
p.187
p.188
p.189
p.190
p.191
p.192
p.193
p.194
p.195
p.196
p.197
p.198
p.199
p.200
p.201
p.202
p.203
p.204
p.205
p.206
p.207
p.208
p.209
p.210
p.211
p.212
p.213
p.214
p.215
p.216
p.217
p.218
p.219
p.220
p.221
p.222
p.223
目次
- 【明治3年】 p.2
- 目次 p.3
- 第一号 津田屋良山妻つる外一名ヘ大宮御所ヨリ扶持米下賜ノ件 (四月) p.4
- 第二号 皇后宮御所在勤執次以下ヘ現米下賜ノ件 (七月) p.23
- 第三号 鴨脚光興外十四名ヘ御改正ニ付社家ヘ復帰仰付ラレ来末年ヨリ向七ケ年現米下賜ノ件 (十二月) p.27
- 第四号 伊東大典医洋行ニ付支度料及在留手当等下賜ノ件 p.30
- 【明治4年】 p.32
- 目次 p.33
- 第一号 従三位植松雅言ヨリ短刀一振伝献ニ付御返トシテ賜金ノ件 (四月) p.34
- 第二号 刀目藤江多年勤労ニ付格別ノ訳ヲ以テ隠居料下賜ノ件 (四月) p.39
- 第三号 仁和寺外二十九ケ寺ヘ寺禄、円満院家士西坊暹胤外二百七十七名ヘ家禄及林丘寺家来田中栄次ヘ給禄トシテ現米下賜ノ件 (六月) p.40
- 第四号 大風雨ノ節御親兵屯営並兵学寮倒壊ノ為死傷者ヘ御尋トシテ賜金ノ件 (七月) p.75
- 第五号 高倉家外四家ヘ諸執奏並家職廃セラレニ付格別ノ思召ヲ以テ賜金ノ件 (八月) p.81
- 第六号 吉益正雄娘亮子外四名洋行留学ニ付皇后宮ヨリ賜物並横須賀ニ行幸還御ノ節御警備御親兵ヘ酒肴料下賜ノ件 (十一月) p.84
- 第七号 長谷京都府知事及渡辺大坂府知事ヘ思召ヲ以テ賜物ノ件 (十二月) p.86
- 【明治5年】 p.88
- 目次 p.89
- 第一号 宮内省御用地馬場先門内元平岡丹羽守邸宅ヲ二位局ヘ下賜ノ件 (二月) p.90
- 第二号 東京府下三井組及小野組ヨリ鉄道開業並天長節拝祝ノ為酒千樽献上ニ付其賞トシテ三井八郎右衛門外七名ヘ賜物ノ件 (十月) p.91
- 【明治6年】 p.107
- 目次 p.108
- 第一号 東京府下ニ於テ病院建設ニ付賜金並侍医出張ノ件 (二月) p.111
- 第二号 京都府下愛宕社尾崎光融ヘ御茶壺庫下賜ノ件 (四月) p.124
- 第三号 東京府等外一等吉豊父隠居山田和水ヨリ景光古剣献納ニ付賜金ノ件 (五月) p.133
- 第四号 従二位中山慶子ヘ従来下賜ノ秩禄ヲ廃シ更ニ年金下賜ノ件 (六月) p.137
- 第五号 赤坂仮皇居御手狭ノ為第三大区小拾三区正三位徳川茂承邸宅献上ニ付其賞トシテ賜金ノ件 (九月) p.138
- 第六号 琉球藩王及三司官等ヨリ献上物ニ付賜物ノ件 (九月) p.150
- 第七号 文部省雇教師「ミルレル」及「ホフマン」外三名ヘ皇子御降誕ノ節格別骨折ニ付金品下賜ノ件 (九月) p.178
- 第八号 河瀬弁理公使外二名発足ノ節賜物ノ件 (十月) p.179
- 第九号 産婆冨田磯、同門人ヘ小桜典侍病気ノ節格別骨折ニ付賜金ノ件 (十一月) p.180
- 第一〇号 一等書記官中野健明仏国ヘ罷越ニ付賜物ノ件 (十一月) p.181
- 第一一号 開拓幹事堀基唐太在留ノ処帰京ニ付賜物ノ件 (十一月) p.183
- 第一二号 鉱山寮七等出仕長野桂次郎特命全権大使随行トシテ欧米各国ヘ差遣ハサレノ処帰朝ニ付賜物ノ件 (十一月) p.184
- 第一三号 外務省三等書記官志賀親朋ヘ魯国在留仰付ラレニ付賜物ノ件 (十一月) p.191
- 第一四号 伊国在留河瀬二等特命全権公使外五名発艦ニ付賜物ノ件 (十二月) p.192
- 第一五号 鹿児島県松村淳蔵海軍生徒トシテ多年米国ニ留学ノ処帰朝謁見仰付ラレノ節格別ノ思召ヲ以テ賜物ノ件 (十二月) p.195
- 第一六号 隠居女房秩禄渡方改正ニ付東京府貫属華士族中山績子始十二名ヘ従来ノ支給金ヲ廃止シ元秩禄ニ復シ東京平均相場石代ヲ以テ下賜ノ件 (十二月) p.199
- 第一七号 老山安養ヨリ山水墨画自筆片岡侍従ヲ以テ伝献ニ付御挨拶トシテ賜金ノ件 (十二月) p.201
- 第一八号 三条太政大臣ヘ思召ヲ以テ賜金ノ件 (十二月) p.202
- 第一九号 御雇独乙医官「ミユルレム」及「ホフマン」外二名ヘ思召ヲ以テ賜金ノ件 (十二月) p.203
- 第二〇号 岩倉右大臣ヘ思召ヲ以テ賜金ノ件 (十二月) p.210
- 第二一号 三条太政大臣及島津従二位ヘ思召ヲ以テ御召古馬車一輌宛下賜ノ件 (十二月) p.211
- 第二二号 岡田陸軍少佐外一名ヘ御操練御用相勤ニ付金品下賜ノ件 (十二月) p.212
- 第二三号 長谷部開拓中判官ヘ賜物ノ件 (十二月) p.213
- 第二四号 大久保、木戸両参議ヘ思召ヲ以テ賜金ノ件 (十二月) p.215
- 第二五号 平野好徳ヘ賜物ノ件 (十二月) p.216
- 第二六号 祭主近衛忠房薨去ニ付出格ノ思召ヲ以テ祭資料下賜ノ件 p.217
- 第二七号 伊東海軍少将外千百七拾四名ヘ金品下賜ノ件 p.218
- 第二八号 三条太政大臣外九名ヘ賜物ノ件 p.220
-
コンテンツのURL:
*宮内公文書館特定歴史公文書等の利用については、 こちらを御覧下さい。
印刷プレビュー
URL表示
コンテンツのURL: