データ更新日時: データ件数:83209件

資料詳細(図書寮文庫)

函架番号 152 ・ 158
枝番号 0000
分類番号 211 文学 > 日本文学 > 叢書(合集・全集)
書名 扶桑残玉集 (作者系図1巻・30巻(第1巻欠))
註記等 -
編著者 加藤一純編
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
家別 御歌所本
点数 30
閲覧区分 -
複製番号 -
翻刻・紹介情報 -
貸出情報 -
解説 -
備考 -
画像

外部機関の名称をクリックすると別タブでページを開きます。

閲覧申請

*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。

細目(30件)

編著者
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 作者系図
No Image
編著者 (年中行事)後醍醐天皇、(桐江庵主に与へ給ふ御歌の序)後水尾天皇、(後水尾天皇の御硯を永源寺一原和尚へ給はる御歌の序)後西天皇
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 年中行事、桐江庵主に与へ給ふ御歌の序、後水尾天皇の御硯を永源寺一原和尚へ給はる御歌の序
No Image
編著者 (御代始鈔・身のかゝ見)一条兼良、(世諺問答)一条兼冬、(御上洛記)源相国、(扶桑拾葉集序)幸仁親王、(桜町天皇を悼奉る和歌の序)職仁親王
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 御代始鈔、身のかゝ見、世諺問答、御上洛記、扶桑拾葉集序、桜町天皇を悼奉る和歌の序
No Image
編著者 (高雄山巡覧記)中院通茂、(仙洞御製拝見勅答奉る文)中院通村、(越前下向記)飛鳥井雅縁、(吉野記)飛鳥井雅章、(東行道の記)烏丸光広、(三条殿姫君へ送る詞)烏丸光広、(三行記)烏丸資慶、(打出の浜・桃源院を悼める詞・宗祇水記・肥後国阿蘇大宮司へあたふる和歌序・桂の別殿にあそぶ詞并和歌・碧梧亭記・盆山銘)烏丸光栄、(延享三年禁裏御当座勅題和歌・東行記・庭のをしへ・鴨鵊吟)冷泉為村、(筑州浅山行良にあたふる詞)清水谷実業、(筑前国御笠郡観世音寺清水の記)滋野井公麗
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 高雄山巡覧記、仙洞御製拝見勅答奉る文、越前下向記、吉野記、東行道の記、三条殿姫君へ送る詞、三行記、打出の浜、桃源院を悼める詞、宗祇水記、肥後国阿蘇大宮司へあたふる和歌序、桂の別殿にあそぶ詞并和歌、碧梧亭記、盆山銘、延享三年禁裏御当座勅題和歌・東行記、庭のをしへ、鴨鵊吟、筑州浅山行良にあたふる詞、筑前国御笠郡観世音寺清水の記
No Image
編著者 (筑紫紀行)宗祇、(北国紀行)尭恵、(多気窓蛍)北畠材親
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 筑紫紀行、北国紀行、多気窓蛍
No Image
編著者 (和歌所に申奉る不審の条々・今川仲秋にあたふる制詞)今川貞世〔今川了俊〕、(松か浦島の記)伊達吉村、(草のゆかり)伊達吉村、(有馬六系)大中臣典貞
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 和歌所に申奉る不審の条々、今川仲秋にあたふる制詞、松か浦島の記、草のゆかり、有馬六系
No Image
編著者 (富士記)里村紹巴、(丙辰紀行・御参内記)林信勝〔林羅山〕
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 富士記、丙辰紀行、御参内記
No Image
編著者 (上都紀行・枕物語・鎌倉紀行)釈宗彭
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 上都紀行、枕物語、鎌倉紀行
No Image
編著者 (金吾中納言秀秋公へ餞別の詞)木下勝俊〔木下長嘯子〕、(小堀道喜三十三回忌追善の詞・吉野花見)釈昭乗、(身延のみちの記)釈元政
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 金吾中納言秀秋公へ餞別の詞、雑五十首、小堀道喜三十三回忌追善の詞、吉野花見、身延のみちの記
No Image
編著者 藤弗綏
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 隠州視聴合記
No Image
編著者 (二十二社参詣記)出口延佳
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 御即位記、大嘗会便蒙、二十二社参詣記
No Image
編著者 (美作道日記・奥州塩竃記・有芳庵記)西山宗因、(奥の細道)松尾芭蕉、(山門順礼記)横川鶏足院
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 美作道日記、奥州塩竃記、有芳庵記、奥の細道、山門順礼記
No Image
編著者 (東海紀行・帰家日記・牡丹記)井上通女
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 東海紀行、帰家日記、牡丹記
No Image
編著者 貝原篤信
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 愚得集
No Image
編著者 (楽訓・贐行訓語)貝原篤信
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 楽訓、贐行訓語
No Image
編著者 (畏字説)貝原篤信
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 畏字説、諸州記事 東海道(江戸―勢田)、美濃路(勢田―京)、幡州高砂より室迄の道里記、江戸より日光へ行道の記、日光より上州倉賀野迄の路記、美濃関ヶ原より越前敦賀へ行道記、敦賀より京への道記、安芸厳島記事、吾嬬路の記後記
No Image
編著者 (杖植紀行・己巳紀行)貝原篤信
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 杖植紀行、己巳紀行
No Image
編著者 貝原篤信
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 壬申紀行
No Image
編著者 (豊国紀行・戊寅春遊記)貝原篤信
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 豊国紀行、戊寅春遊記
No Image
編著者 黒岩慈庵
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 閑居艸
No Image
編著者 秦忠告
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 伊勢参宮案内記、観曲玉記、同余論
No Image
編著者 宮川忍斉
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 槎行紀、光之公八旬御賀を祝し奉る詞、貝原篤信先生八十歳の賀を祝し奉る詞
No Image
編著者 井沢長秀
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 大和女訓
No Image
編著者 釈釣月
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 みちのく紀行、温泉再遊
No Image
編著者 釈連阿
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 つほのいしふみ、ゆの山ふみ、木曽の山ふみ、くろきの記、五百機集序、えそか島の花の序
No Image
編著者 (春芳園の記・自得亭後序)黒田一貫、(水鏡天満宮社記の末に添ふる詞・平産玉記)黒田一春、(平産玉記に添ふる詞・油山詣・四季枕・山家四季)黒田一利、(平産玉記の末に記せる詞)加藤一純、(長崎紀行)黒田一誠、(自得亭記)立花重種、(一夜松硯文台記)立花茂幹、(無法居士をいためる詞)立花重根、(武蔵ゆあみの日記略)立花重幹
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 春芳園の記、自得亭後序、水鏡天満宮社記の末に添ふる詞、平産玉記、平産玉記に添ふる詞、平産玉記の末に記せる詞、油山詣、四季枕、山家四季、長崎紀行、自得亭記、一夜松硯文台記、無法居士をいためる詞、武蔵ゆあみの日記略
No Image
編著者 太宰純〔太宰春台〕
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 独語
No Image
編著者 (山城名勝志跋)大島武好、(琴御再興記)梅隣室兼祐、(駿台雑話序)室直清、(為政約言・千種花序・誠説・陰徳説)竹田定直、(新鶯集序・盆石記)竹田定澄、(花園記)貝原好古、(狂夫之言)貝原常春
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 山城名勝志跋、琴御再興記、駿台雑話序、為政約言、千種花序、誠説、陰徳説、新鶯集序、盆石記、花園記、狂夫之言
No Image
編著者 (東路紀行・帰洛紀行)釈宗薩、(筑紫海路記・東路紀行・帰路の記・吉野花見)釈宗敬、(上都紀行)細井隆音
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 東路紀行、帰洛紀行、筑紫海路記、東路紀行、帰路の記、吉野花見、上都紀行
No Image
編著者 河辺祐也
刊写情報 写, 安永6年10月, 渓処士魯
内容 鄙愚羅志艸
No Image