データ更新日時: データ件数:82967件

資料詳細(図書寮文庫)

函架番号 九 ・ 106
枝番号 0000
分類番号 416 歴史及伝記 > 歴史 > 日本史 > 古文書
書名 九条家文書四 (第141―178巻)
註記等 内容:4洛中并東九条関係文書(141―178巻)
編著者 -
刊写情報 原本、写本, 平安期―室町期
家別 九条本
点数 38
閲覧区分 -
複製番号 閲覧用紙焼写真帳:873(45冊)
翻刻・紹介情報 翻刻:宮内庁書陵部編『図書寮叢刊 九条家文書』4(昭和49年)。
貸出情報 -
解説 -
備考 九条家文書(九-106)全325巻
九条家文書一(第1―82巻・代々譲状遺誡類・和泉国日根荘関係文書)
九条家文書二(第83―109巻・家領文書)
九条家文書三(第110―140巻・山城国山科関係文書・洛中并東九条関係文書)
九条家文書四(第141―178巻・洛中并東九条関係文書)
九条家文書五(第179―220巻・散在家領等文書・家領関係補遺)
九条家文書六(第221―293巻・諸寺院関係文書)
九条家文書七(第294―325巻・書状類・脱漏・拾遺等)
画像 -
閲覧申請

*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。

細目(38件)

編著者 道円、足利義政、飯尾為種・飯尾貞元・定秀奉、正実将運、樋口のちやあま、なかむら, 正長元年・永享元年・3年・4年・5年・6年・7年・10年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:道円下地請文(906・正長元年10月5日)、大奉幣米段銭請取状(907・永享元年12月26日)、足利義教御判御教書(908・永享3年5月30日・不断光院住持宛)、真幡木荘年貢請取状案(909・永享3年―5年)、室町幕府奉行人連署奉書(910・永享4年10月23日・飯尾為種・飯尾貞元奉・守護代宛)、室町幕府奉行人連署奉書案(911・永享10月10月23日・飯尾為種・飯尾貞元奉・守護代宛)、鴨社段銭請取状(912・永享5年6月6日)、樋口のちやあま屋地請文(913・永享6年3月16日)、室町幕府奉行人連署奉書案(914・永享6年9月28日・・飯尾為種・飯尾貞元奉・布施貞基宛)、鴨社正殿造替段銭徴収配符(915・永享7年8月22日・不断光院宛)、鴨社正殿造替段銭京済文書案(916・室町幕府奉行人連署奉書案(永享7年9月2日・永享6年9月28日・飯尾為種・飯尾貞元奉・布施貞基宛・永享5年10月2日・宗秀・飯尾貞元奉・守護代宛))、東九条大副里廿五坪内田地関係文書案(917・東九条荘下司・公文連署打渡状案(永享7年10月5日)・某段銭免状案(10月24日・桂陽首座宛)・東九条荘下司段銭免状案(永享10年12月8日))、五条烏丸地々子請文(918・永享7年11月13日)  裏:南僧坊領田地注文(914)
編著者 唐橋在豊奉、竹原定雄奉、九条政基、九条満家、九条師教、九条忠教、釈円蓮、菅原範貞・藤井則時・正季・秦貞清・延国・中原助巳・秦貞行・秦貞弘、菅原貞利・菅原利豊・宇自加利友・張摩有光・大鳥季巳、石井豊安、藤原氏女・美作守、高陰ヵ、矢野家治、左衛門尉遠治、唯任、九条経教、唐橋在豊、荷田延藤、浄有・能金, 文治2年・貞応2年・文永6年・正応4年・永仁6年・延慶3年・延文5年・応永5年・10年・14年・16年・21年・24年・永享6年・7年・8年・嘉吉3年・長享3年・永正6年・9年
刊写情報 原本、写本
内容 東九条荘下司職系図并補任状等写(919・九条家奉行人奉書写(永享7年12月24日・唐橋在豊奉・石井豊安宛)・東九条荘下司職相承系図写(室町期・利宗―豊安)・東九条荘下司職補任状写(永正6年11月16日・竹原定雄奉・石井在利宛)・九条政基袖判御教書写(長享3年6月3日・石井数安宛)・九条満教袖判御教書写(永享7年12月24日・石井豊安宛)・東九条荘下司職補任状写(応永21年2月4日・尊夜叉宛)・九条満教袖判下文写(応永14年正月11日・石井安平宛)・九条師教証判写(延慶3年2月20日)・九条忠教袖判下文写(正応4年9月日・石井安延宛)・僧円蓮譲状写(文永6年2月20日・石井安信宛)・菅原範貞譲状写(貞応2年正月日・胆真宛)・菅原貞利譲状写(文治2年閏7月日・菅原景利宛))、東九条畠・敷地売券案(920・石井豊安畠地売券案(永享7年12月晦日)・九条満教御内書案(永享7年12月27日・修理大夫宛)・藤原氏女敷地売券案(永享8年3月28日)・九条満教袖判唐橋在豊敷地売券案(永享8年3月4日)・九条以北信濃小路以南図(永享8年3月日))、鴨社造替段銭送文(921・永享8年4月日)、東九条所々支証文書案(922・前関白〔九条満輔〕御判御教書案(永享8年4月26日)・九条某御内書案(応永16年4月11日)・九条家奉行人副状案(応永16年4月12日・下司宛)・矢野家治奉書案(応永10年10月25日・下司宛)・左衛門尉遠治奉書案(延文5年8月3日・東九条下司宛)・沙弥唯任田地宛行状案(永仁6年9月日)・右馬寮下司等名主職宛行状案(応永16年正月26日・東九条下司宛)・九条禅定殿下〔経教〕家御教書案(応永5年9月14日・妙香院宛)・九条満教袖判田地売寄進状案(永享6年7月25日・唐橋在豊)・九条満教寄進状案(永享6年7月25日・九品寺宛)・九条満教寄進状案(嘉吉3年9月18日・九品寺宛)・稲荷目代荷田延藤名主職寄進状案(応永24年6月11日・九品寺宛)・浄有・能金連署段銭免状案(永正9年4月26日・石井在利宛)・東九条領内田地由緒書案(室町期))
編著者 けうおん、飯尾為種・飯尾貞元奉、道ちん・三郎太郎、釈隆瑜〔行樹院隆瑜〕、唐橋在豊、新三郎・太郎次郎、右衛門五郎・三郎左衛門, 永享8年・9年・10年・嘉吉元年・2年・文安元年・3年・5年・6年
刊写情報 原本、写本
内容 けうおん消息(923・永享8年8月)、鴨社正殿造替段銭配符(924・永享9年10月15日)、室町幕府奉行人連署奉書案(925・永享9年11月18日・飯尾為種・飯尾貞元奉・布施貞基宛)、鴨社正殿造替段銭請取状(926・永享9年11月日)、某畠地売券(927・永享10年3月10日)、作人道ちん下地預状(928・永享10年4月21日)、室町幕府奉行人連署奉書(929・永享10年12月9日・飯尾為種・飯尾貞元奉・布施貞基宛)、行樹院隆瑜書状(930・嘉吉元年10月日)、鴨河合社造替段銭配符(931・嘉吉2年11月24日・不断光院宛)、唐橋在豊下地本役米売券(932・文安元年7月5日)、唐橋在豊下地本役米寄進状(933・文安元年7月5日)、東九条下司書下(934・文安元年7月6日・不断光院宛)、唐橋在豊本役年貢米売券案(935・文安元年7月7日)、新三郎名主職田地売券(936・文安3年12月11日)、不断光院雑掌申状案(937・文安5年5月日)、ゑもん五郎畠地子請文(938・文安6年6月日)
編著者 井上忠清等, 宝徳元年・4年・長禄2年―寛正2年・享禄3年
刊写情報 原本、写本
内容 東九条御領内田畠屋敷等注進状案(939・940・宝徳元年9月日)、東九条御領内田数注文(941・宝徳元年9月日)、石井在利跡棄破分注文(942・享禄3年10月26日)、不断光院文書目録(943・宝徳4年4月日)、稲荷田御納代請取状(944・長禄2年―寛正2年)
編著者 溝田知家・賀茂在盛、不断光院南僧坊、園秀、飯尾為修・重連奉、永慶、布施英基・清貞秀奉、石井豊安、元盛・盛淳奉、清元定・中沢之綱奉、釈法種〔如意軒法種〕, 長禄3年・寛正4月・5年・文明元年・2年・4年・7年・10年・11年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:諸陵頭〔賀茂在盛〕下知状案(945・長禄3年3月15日・溝田知家奉・不断光院南僧坊宛)、不断光院南僧坊稲荷田宛行状(946・寛正4月2月19日・善蔵坊宛)、長得寺知事地子請取状(947・寛正5年12月日・不断光院宛)、平等院寺方闕分下地注進状案(948・寛正5年)、紀伊郡右馬寮田数注文案(949・文明元年8月日)、園秀田地売券案(950・文明2年10月2日)、室町幕府奉行人連署奉書(951・文明4年9月14日・飯尾為修・重連奉・不断光院宛)、永慶免状(952・文明7年3月6日・不断光院宛)、室町幕府奉行人連署奉書(953・文明10年3月15日・布施英基・清貞秀奉・普門寺宛)、密厳院知行分跡地子注文案(954・文明10年7月4日・石井豊安)、信濃小路北頬等丈数地子注文案(955・956・文明10年7月日)、三条西奉行人連署奉書案(957・文明10年12月7日・元盛・盛淳奉・定意宛)、某消息(958・文明10年12月)、不断光院南僧坊領田地文書案(959・室町幕府奉行人連署奉書案(文明11年8月6日・清元定・中沢之綱奉・東福寺如意軒法種宛・東寺承珍宛))、如意軒法種支状案(960・文明11年8月17日)  裏:某書状案(949)
編著者 釈法種〔如意軒法種〕、清元俊・清貞秀・伊勢貞宗奉、直秋・基守奉、在継・従継奉、鳥居定次、南坊賢祐、石井数安、蓮浄、堤光重・堤貞重・藤衛門尉, 文明11年・12年・13年・14年・15年・16年・17年
刊写情報 原本、写本
内容 室町幕府奉行人連署奉書案(961・文明11年9月2日・清貞秀・清元定奉・如意軒法種宛・962・文明11年10月20日・清元俊・清貞秀・伊勢貞宗奉・不断光院南僧坊宛)、不断光院南僧坊并中坊下地目録案(963・文明11年10月日)、山城国守護奉行人連署奉書(964・文明11年11月9日・直秋・基守奉・名主沙汰人宛)、在継等連署奉書(965・文明11年12月11日・市原若狭守宛)、室町幕府奉行人連署書下案(966・文明12年9月26日・清元定・清貞秀)、如意軒法種目安案(967・文明13年6月日)、如意軒法種申状案(968・文明13年8月日)、鳥居定次書状(969・文明14年7月13日・竹内宛)、室町幕府奉行人連署奉書案(970・文明14年・清元定・清貞秀奉・所司代宛)、南坊賢祐在所返却注文案(971・文明15年12月29日)、兵衛三郎跡南僧坊知行分地子注文(972・文明16年4月13日・石井数安)、蓮浄百姓職請文(973・文明16年5月28日)、堤光重名主職売券(974・文明17年3月27日)、法眼某奉書(975・文明17年10月10日・不断光院宛)
編著者 秀懌、ぬかや次郎三郎、しんよ、かわち, 文明10年・18年・長享2年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:秀懌書状(976・文明18年3月13日)、不断光院南僧坊雑掌申状案(977・978・文明18年5月)、夏地子并年貢銭請取状案(979・文明18年8月―10月)、不断光院領年貢米請取状(980・文明18年11月・4通)、ぬかや次郎三郎証状(981・文明18年12月13日・小枝孫次郎宛)、地子散用注文案(982・文明18年)、中殿分以下地子等注文(983・中殿并信濃小路分地子注文(長享2年7月)・信濃小路御料所分作畠注文(5月日)・石井豊安取沙汰分地子注文・門前地子注文(文明10年7月日)・石中々御門前畠地子在所注文)、東九条領夏地子納帳(984・長享2年)、かわち書状(985・986・987・長享2年)  裏:しんよ消息断簡(983)、某仮名消息(984)
編著者 九条政基、竹原定雄奉、山森筑後、長谷川三郎右衛門尉、石井親治・石井数安、矢野治清、九条尚経(信濃小路以長盛・白川富秀奉)、石井顕親, 長享3年・延徳2年・3年・明応3年・5年・6年・7年・8年・永正6年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:東九条荘下司職補任状案(988・九条政基御判御教書案(長享3年6月3日)・東九条荘下司職補任状案(永正6年11月11日・竹原定雄奉・石井在利宛))、信濃小路分以下地子散用状(989・長享3年7月日)、西九条年貢請取状(990・延徳2年10月15日)、夏冬地子算用状(991・延徳3年)、東九条年貢納帳断簡(992・延徳3年)、夏地子請取状案(993・明応3年)、露倉田地支証案(994・山森筑後百姓職売券案(明応5年4月3日・山城宛)・長谷川三郎右衛門尉作職預状案(延徳2年4月5日))、夏地子算用状(995・明応6年7月)、すゝき殿分以下夏地子散用状(996・明応6年8月12日)、九条家掟書案(997・明応7年5月日)、石井数安知行分等地子算用状案(998・明応7年5月日)、信濃小路分等冬地子算用状(999・明応7年12月29日)、石井親治地子算用状案(1000・明応7年12月日)、左大将〔九条尚経〕家奉行人奉書案(1001・明応8年7月27日・信濃小路長盛・白川富秀奉・石井顕親宛)、不断光院南僧坊関係文書(1002・石井親治注進状(明応8年7月日)・石井顕親注進状(明応8年7月27日))  裏:某書状案(988)
編著者 忠成、円秀・次郎三郎、矢野治清、宿之小五郎、斎藤宗基・松田頼亮奉、石井長親、石井在利
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:不断光院南僧坊雑掌忠成加地子売券(1003・1004・明応9年12月吉日)、冬地子散用状(1005・明応8年)、夏地子散用状(1006・明応9年)、不断光院南僧坊雑掌忠成田地売券案(1007・明応9年)、信濃小路分以下冬地子算用状(1008・文亀元年3月24日・宮内少輔宛)、宿之小五郎田地売券案(1009・文亀元年9月3日・左衛門二郎宛)、信濃小路分以下冬地子算用状(1010・文亀元年)、信濃小路分以下夏地子散用状(1011・文亀2年7月13日)、室町幕府奉行人連署奉書(1012・文亀3年4月3日・斎藤宗基・松田頼亮奉・九条家宛)、石井長親書状(1013・文亀3年4月13日・白川宛)、密厳院領畠地子注文案(1014・永正元年8月7日)、東九条領段銭散用状案(1015・永正元年10月13日)  裏:尼円秀私領田地売券案(1004・文明2年10月2日)、そうによのはう分田地注文(1007)、某消息(1015)
編著者 細川政元(斎藤元右奉)、香西元秋、飯尾為完・松田頼亮奉、飯尾為信・飯尾元連奉, 文明9年・明応9年・永正元年
刊写情報 原本、写本
内容 洛中辺土家領領知支証文書(1016・細川政元家奉行人奉書(永正元年11月22日・斎藤元右奉・九条宛)・香西元秋書状(永正元年11月28日・波々伯部源次郎宛)・室町幕府奉行人連署奉書(明応9年10月24日・飯尾為完・松田頼亮奉・唐橋蔵人宛・文明9年10月3日・飯尾為信・飯尾元連奉・唐橋在数宛))
編著者 矢野治清、石井長親・石井親貞・羽倉延憲、石井在利、斎藤宗基・松田頼亮奉、飯尾元行・松田長秀奉、石井顕親、祐舜、九条尚経、浄教寺・宝幢三昧寺・西芳寺・浄住寺・法花山寺等, 永正元年・2年・3年・4年・5年
刊写情報 原本、写本
内容 夏冬地子注文案(1017・永正元年)、中殿分以下地子散用状(1018・永正2年3月22日)、石井長親知行分田数注文(1019・永正3年5月24日)、石井在利名田職売券案并文書目録(1020・永正3年6月27日)、中殿分以下地子散用状(1021・永正4年6月26日)、東九条内新開畠地丈数注文(1022・永正4年7月2日)、室町幕府奉行人連署奉書(1023・永正4年10月22日・斎藤宗基・松田頼亮奉・九条宛)、室町幕府奉行人連署奉書案(1024・9月25日・飯尾元行・松田長秀奉・当所名主沙汰人宛)、加賀分地子散用状案(1025・永正4年)、東九条領内地子算用状(1026・永正4年)、石井顕親契状(1027・永正5年5月14日・弥三郎宛)、古屋敷新開地子供華料請文(1028・永正5年6月17日)、九条尚経御内書案(1029・永正5年9月13日・信濃小路長盛宛)、西九条出作東九条諸侍中等申状案(1030・永正5年11月日・神足紀伊守・弘中兵部丞宛)、中殿分以下夏冬地子算用状(1031・永正5年)
編著者
刊写情報 原本
内容 南僧坊領地子年貢納帳(1032・永正5年)
編著者 矢野在清、斎藤貞船奉、白川忠明・竹原定雄奉、九条政基、石井在利、石井長親、石井顕親, 永正6年・7年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:中殿分以下冬地子算用状(1033・永正6年2月17日)、九条家奉行人奉書(1034・永正6年6月13日・定□奉・石井顕親宛)、九条家進上地子注文(1035・永正6年7月17日)、中殿分以下夏地子算用状(1036・永正6年8月11日)、細川管領家奉行人奉書案(1037・1038・永正6年11月23日・斎藤貞船奉・当所名主沙汰人宛)、九条家奉行人連署奉書案(1039・永正6年11月28日・白川忠明・竹原定雄奉・石井長親宛)、不断光院南僧坊年貢送状(1040・永正6年12月21日)、中殿分以下地子算用状(1041・永正6年12月吉日)、九条政基所領買得置文(1042・永正6年12月日)、九条政基所領買得置文案(1043・永正6年12月日)、石井在利寄進状案(1044・永正7年2月16日)、石井長親支状案(1045・永正7年6月11日)、石井顕親重申状案(1046・永正7年6月日)、石井長親二答状案(1047・永正7年6月30日)  裏:九条政基証状(1042・永正6年9月16日・白川富秀宛)、某書状(1042)、某書状(1043)
編著者 矢野在清、石井在利、石井顕親、秀恵、斎藤貞船奉、斎藤元隆, 永正7年・8年・9年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:中殿分以下地子算用状(1048・永正7年7月吉日)、東九条内屋敷地子注文(1049・永正7年7月日)、石井顕親三問状案(1050・1051・永正7年7月日)、大慈恩寺領注文案(1052・永正8年)、中殿分以下冬地子算用状(1053・永正8年正月26日)、九条家奉行人奉書(1054・永正8年12月21日・秀恵奉・石井顕親宛)、細川管領家奉行人奉書案(1055・永正8年12月27日・斎藤貞船奉・石井長親宛)、中殿分以下冬地子算用状(1056・永正8年12月吉日)、白川富秀給分畠地売券案(1057・永正9年4月7日)、斎藤元隆書状案(1058・永正9年6月9日・斎藤甲斐守宛)、細川管領家奉行人奉書案(1059・永正9年6月9日・斎藤貞船奉)、中殿分以下夏地子算用状(1060・永正9年7月吉日)  裏:細川管領家奉行人奉書案(1059・永正9年6月16日・石井顕親宛)
編著者 竹原定雄、石井在利、九条尚経、美濃守貞有、津田重定、斎藤貞船奉、顕親、後柏原天皇(三条公兄奉)、飯尾之秀・治部貞兼奉、斎藤基雄・諏訪長俊奉, 永正9年・10年・11年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:東九条内河原田内検関係文書案(1061・竹原定雄書状案(永正9年8月27日・信濃小路長盛宛)・石井在利書状案(永正9年8月26日・信濃小路長盛宛)・九条尚経河原田内検不審事書案)、竹原定雄畠薮売券(1062・永正10年6月6日)、関白〔九条尚経〕家御教書案(1063・永正10年9月日・良信宛)、細川管領家奉行人奉書案(1064・1065・永正10年11月9日・斎藤貞船奉・石井親顕宛・石井長親宛)、不断光院南僧坊雑掌請文案(1066・永正10年12月2日・顕親・蜷川新右衛門尉宛)、後柏原天皇綸旨(1067・永正11年3月22日・三条公兄奉・白河富秀宛)、室町幕府奉行人連署奉書案(1068・永正11年7月12日・飯尾之秀・治部貞兼奉)、石井在利文書目録注文(1069・永正11年7月14日)、室町幕府奉行人連署奉書案(1070・永正11年9月日・斎藤基雄・諏訪長俊奉・良信宛・1071・永正11年10月27日・斎藤基雄・諏訪長俊奉・山城国守護宛)、某奉書(1072・永正11年11月2日・新兵衛督局)  裏:某書状(1061)、反故消息包紙ウワ書(1061・美濃守貞有・唐橋蔵人宛)、津田重定書状(1063・9月4日・石井宛)
編著者 斎藤基雄・諏訪長俊奉、太田保定・石田国実・伯々波部元教、石井在利、飯尾之秀・治部貞兼奉、竹原定雄、九条尚経(矢野在清・石井在利奉)、唐橋在満, 永正11年・12年・14年・15年・16年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:室町幕府奉行人連署奉書(1073・永正11年12月3日・斎藤基雄・諏訪長俊奉・当所名主沙汰人宛)、太田保定等連署書状案(1074・永正12年6月20日・速水又六・福地・星野与三郎宛)、東九条御元服段銭皆済注進状(1075・永正12年7月晦日)、年貢米請文案(1076・永正12年8月5日)、石井在利屋敷地注進状(1077・永正14年6月日)、東九条恒例段銭算用状(1078・永正14年7月晦日)、一音院領夏地子算用状(1079・永正14年7月晦日)、室町幕府奉行人連署奉書案(1080・永正14年9月15日・飯尾之秀・治部貞兼奉・不断光院宛)、石井在利畠地売券案(1081・石井在利畠地売券案(永正14年10月28日)・九条家畠地売券案(永正16年3月13日))、九条尚経袖判売券(1082・永正14年12月晦日)、一音院分冬地子算用状(1083・永正15年2月4日)、九条尚経袖判石井在利一職田売券(1084・永正15年2月24日)、前関白〔九条尚経〕家御教書草案(1085・永正15年5月28日・矢野在清・石井在利奉・富小路宛)、石井数安・在利沽却田畠坪付買主等注文(1086・永正15年6月日)  裏:灯籠注文(1081)
編著者 斎藤基雄、斎藤基雄・松田英致・斎藤時基奉、唐橋在満、秀俊, 永正15年
刊写情報 原本、写本
内容 石井数安・在利沽却田畠坪付買主等注文(1087)、斎藤基雄書状案(1088・永正15年7月4日・蜷川新右衛門尉宛)、室町幕府奉行人連署奉書(1089・永正15年7月12日・斎藤基雄・松田英致奉)、室町幕府奉行人連署奉書案(1090・1091・永正15年7月12日・斎藤基雄・松田英致奉)、室町幕府奉行人連署奉書(1092・永正15年7月25日・斎藤基雄・斎藤時基奉)、室町幕府奉行人連署奉書案(1093・1094・永正15年7月25日・斎藤基雄・斎藤時基奉・1095・永正15年8月27日・斎藤基雄・斎藤時基奉)、室町幕府奉行人連署奉書(1096・永正15年9月4日・斎藤基雄・斎藤時基奉)、唐橋在満折紙案(1097・永正15年9月5日・小嶋宛)、室町幕府奉行人連署奉書案(1098・永正15年9月5日・斎藤基雄・斎藤時基奉・松田左衛門大夫宛)、秀俊契状(1099・永正15年9月9日・唐橋在満宛)、秀俊契状案(1100・永正15年9月9日・唐橋在満宛)
編著者 治部貞兼・諏訪長俊奉、山本泰延、釈厳秀〔密厳院厳秀〕, 永正15年・16年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:小原田本役田地売券案(1101・1102・永正15年11月21日)、室町幕府奉行人連署奉書(1103・1104・永正15年11月26日・治部貞兼・諏訪長俊奉)、東九条領田地注文等(1105・東九条領指出注文・石井在利沽却田注文)、密厳院厳秀書状(1106・永正16年3月10日・唐橋在満宛)、兵衛三郎跡地子注文(1107・永正16年3月13日)  裏:山本泰延買得田畠注文案(1105・永正15年12月2日)
編著者 九条尚経、唐橋在満奉、釈厳秀〔密厳院厳秀〕、石井顕親、麻田寿政、釈等性〔妙観院等性〕、祐舜、斎藤貞船奉、釈豪元、石井梅千代丸, 永正16年・17年
刊写情報 原本、写本
内容 九条尚経置文(1108・永正16年3月19日)、九条境内関係文書案(1109・前関白〔九条尚経〕家御教書案(永正16年3月・唐橋在満奉・密厳院厳秀宛・石井在利宛))、択勝軒雑掌申状案(1110・永正16年4月21日)、九条家奉行人奉書案(1111・永正16年5月17日・石井顕親宛)、石井顕親書状(1112・永正16年7月13日・唐橋在満宛)、麻田寿政二反田年貢米請文(1113・永正16年8月5日・南僧坊宛)、妙観院等性料足請取状(1114・永正16年12月15日・芝盛親宛)、妙観院等性地子銭請取状(1115・永正16年12月29日・芝盛親宛)、祐舜作職上表状(1116・永正17年4月16日・芝盛親宛)、前関白〔九条尚経〕家御教書案(1117・永正17年5月23日・唐橋在満奉・石井顕親宛)、石井顕親書状(1118・永正17年5月23日・唐橋在満宛)、細川管領家奉行人奉書(1119・永正17年7月11日・斎藤貞船奉・不断光院南僧坊宛)、不断光院南僧坊領代官職請文(1120・永正17年9月16日・二階堂宛)、石井顕親申状案(1121・永正17年10月日)、石井顕親書状(1122・永正17年10月6日)、石井顕親申状案(1123・永正17年10月14日・赤沢兵庫助宛)、石井梅千代丸申状案(1124・永正17年10月14日・赤沢兵庫助宛)
編著者 九条尚経(唐橋在満奉等)、山本泰正、釈等性〔妙観院等性〕、唐橋在満、石井在利, 永正18年・大永元年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:東九条段銭方田地売券案(1125・大永元年正月晦日)、九条尚経袖判下知状案(1126・永正18年7月14日・唐橋在満奉・山本泰正宛)、成恩寺内山本泰正抱分田畠注進状(1127・永正18年7月14日・山本泰正・唐橋在満宛)、妙観院等性年貢銭請取状(1128・永正18年8月11日)、南僧坊夏地子注文案(1129・永正18年)、九条尚経袖判段銭方田地売券案(1130・永正18年8月晦日・唐橋在満・進藤又三郎宛)、九条尚経袖判年貢足寄進状案(1131・大永元年9月27日・唐橋在満)、九条尚経御内書案(1132・大永元年12月12日・妙観院宛)、某請文案(1133・大永元年12月14日)、九条家奉行人奉書案并妙観院書状案(1134・大永元年12月17日)、唐橋在満段銭方田地売券案(1135・大永元年12月晦日・進藤又三郎宛)、段銭方田地関係文書案(1136・唐橋在満段銭方田地売券案(大永元年12月晦日)・妙観院等性書状案(9月19日・唐橋在満宛))、石井在利書状(1137・正月16日・唐橋宛)、石井在利田地屋敷等注文(1138)、石井在利沽却地下地注文(1139)  裏:某仮名消息(1129)、某書状(1131)、某書状(1135)、某消息(1136)
編著者 青山重康、唐橋在満、斎藤貞船奉、尊松丸、あり泰、浄賢・道阿弥、高信、芝盛親、宗貞・長谷川三郎・長谷川小五郎・河崎掃部・弥次郎, 大永2年・3年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:青山重康書状(1140・大永2年4月26日・白川宛)、九条家奉行人屋敷宛行状案(1141・大永2年5月20日・唐橋在満)、細川管領家奉行人奉書案(1142・大永2年9月28日・斎藤貞船奉)、尊松丸段銭方下地売券案(1143・1144・大永2年10月晦日・進藤又三郎宛)、浄賢・道阿弥連署請文(1145・大永2年11月13日)、九条尚経袖判奉行人奉書案(1146・大永2年11月21日・唐橋在満奉)、高信書状(1147・大永2年12月21日・唐橋在満奉)、段銭下地契状包紙(1148・大永2年)、九条尚経袖判芝盛親屋敷地売券案(1149・大永3年3月28日)、東九条領名請人指出注文案(1150・大永3年4月17日)  裏:某消息(1142)、あり泰消息(1143)
編著者 唐橋在満奉、井上国広, 大永3年・4年
刊写情報 原本、写本
内容 石井在利跡職関係文書(1151・左京九条四坊一町屋地図(大永3年)・某書状案(大永3年5月27日・唐橋在満宛)・石井在利跡職定書案(大永3年4月3日・唐橋在満奉)・石井在利跡職補任状案(大永3年4月3日・井上国広宛)・井上国広請文(大永3年4月3日・唐橋在満宛)・井上国広請文条目(大永3年4月3日・唐橋在満宛))、九条尚経・稙通袖判田地売券案(1152・大永4年8月2日・唐橋在満)、東九条領田地指出并年貢算用状(1153・大永4年12月24日・唐橋在満宛)
編著者 唐橋在満、九条稙通, 大永5年・6年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:某田地売券案(1154・大永5年2月26日)、九条尚経・稙通袖判唐橋在満田地売券案(1155・大永5年3月18日・唐橋在満・井上国広宛)、某土地売券案(1156・大永5年)、九条尚経・稙通袖判証状案(1157・大永5年10月17日・二階堂山城守宛)、九条稙通段銭免状案(1158・大永5年11月27日・妙観院宛)、院田并成恩寺代官事書案(1159・大永5年12月日)、某薮売券(1160・大永5年)、唐橋在満屋敷畠売券案(1161・大永6年8月3日・山本与三郎宛)、九条尚経段銭寄進状案(1162・大永6年9月23日)、妙観院関係文書(1163・九条尚経下知状案(大永6年9月23日・唐橋在満奉・妙観院宛))、石井孫三郎拘分田地注文案(1164・大永6年10月25日)、某仮名消息(1165・大永6年10月25日)  裏:某消息断簡(1160)、某書状(1161)
編著者 松田盛秀・松田秀俊奉、諏訪長俊・清貞春奉、松田亮致・松田晴秀奉、唐橋在満、諏訪長俊・飯尾貞広奉、りう、蒲生定秀・三雲資胤奉, 大永6年・7年・享禄元年・2年・3年
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:室町幕府奉行人連署奉書案(1166・大永6年12月15日・松田盛秀・松田秀俊奉・田中宛)、室町幕府奉行人奉書案(1167・大永6年12月27日・松田盛秀奉・当地百姓宛)、前関白〔九条尚経〕家雑掌申状案(1168・1169・大永6年12月日)、室町幕府奉行人連署奉書(1170・大永7年2月9日・諏訪長俊・清貞春奉・九条前関白宛)、室町幕府奉行人連署禁制(1171・大永7年11月12日・松田亮致・松田晴秀奉・不断光院宛)、唐橋在満田地宛行状案(1172・享禄元年10月14日・能秀宛)、南僧坊領川原作人注文(1173・享禄元年)、九条家奉行人証状案(1174・享禄2年2月16日・唐橋在満奉・正覚庵宛)、九条家奉行人書下案(1175・享禄2年2月16日・唐橋在満奉・正覚庵宛)、九条家屋敷地売券案(1176・享禄2年2月24日・唐橋在満)、室町幕府奉行人連署奉書(1177・享禄2年10月29日・諏訪長俊・飯尾貞広奉・九条宛)、前関白〔九条尚経〕家雑掌申状案(1178・1179・享禄2年10月日)、蒲生定秀・三雲資胤連署禁制(1180・享禄3年11月日・東九条宛)  裏:りう消息(1178)、唐橋在満消息(1179)
編著者 石原又太郎、本庄村・大蔵村・篠原村・大さこ村・しほ谷村・下粟野村、次右衛門・道忠、豊光寺、板倉勝重, 天正7年・16年・19年・文禄5年・慶長元年・5年・6年・9年・11年・15年
刊写情報 原本、写本
内容 石原又太郎請文(1181・天正7年12月23日・服部六兵衛尉・三宅弥三郎宛)、新井手掘換損料注文案(1182・天正16年4月3日・九条宛)、丹波国和智村諸村請文(1183・天正19年8月11日・本庄村・大蔵村等・田中久左右衛門・参上三大夫宛)、東九条等物成注文案(1184・慶長元年)、東九条地子算用日記(1185・文禄5年閏7月)、東九条諸公家領等知行高指出案(1186・慶長5年10月9日・賀藤四郎右衛門宛)、九条家当知行并替地所望注文案(1187・慶長6年5月5日・勧修寺宛)、東九条水下知行目録(1188・慶長9年7月22日)、豊光寺僧書状案(1189・慶長9年7月22日・板倉勝重宛)、水路相論関係文書案(1190・豊光寺僧書状案(慶長9年7月26日)・板倉勝重書状案(慶長9年7月26日・豊光寺宛))、東九条内諸家当知行分覚(1191・慶長9年頃)、九条稙通田畠字名注文断簡(1192・慶長11年2月15日)、東九条庄屋等差出目録写(1193・慶長15年10月9日・賀藤四郎右衛門宛)
編著者 九条尚経、釈法種〔如意軒法種〕、長谷川光長、旦氏、安富元家、羽倉延憲、九郎五郎、竹原定雄奉、水谷、唐橋在満、しん光院、遊佐国助, 康正2年等
刊写情報 原本、写本
内容 東九条百姓申状案(1194・2月22日・不断光院宛)、九条尚経知行安堵状(1195・3月10日)、如意軒法種書状案(1196・3月27日・斎藤宛)、某書状(1197・3月28日・中村宛)、某書状(1198・閏3月12日)、長谷川光長請文(1199・4月5日・矢野大炊助宛)、平野田政所旦氏書状案(1200・4月5日・伊勢左衛門宛)、安富元家書状案(1201・4月22日・羽倉延憲宛)、羽倉延憲書状案(1202・4月24日・安富元家宛)、九郎五郎請文(1203・4月27日)、九条家奉行人奉書案(1204・4月28日・石井長松宛)、某書状案(1205・4月日・三富宛)、水谷法橋書状(1206・閏4月3日・西八条寺納所宛)、唐橋在満書状(1207・5月2日)、しん光院僧正消息(1208・康正2年5月7日)、遊佐国助書状案(1209・5月16日・飯尾下野守宛)
編著者 長谷川吉長、石井長親・石井親貞・羽倉延憲、覚、九条尚経、吉田光治、松田盛秀、星野吉次、柳本賢治、芝盛親、鴨野春重、大館尚氏〔大館常興〕、信濃小路長盛、唐橋在満、角, 室町期等
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:某書状案(1210・5月18日・大田越前守宛)、長谷川吉長請文(1211・5月19日・信濃小路長盛宛)、石井長親等連署自作地等注進状案(1212・5月24日)、九条尚経書状(1213・6月5日・南僧坊宛)、吉田光治書状(1214・6月9日・矢野宛)、松田盛秀書状(1215・6月10日・唐橋宛)、星野吉次書状(1216・6月10日・石井顕親宛)、柳本賢治書状(1217・6月16日・名主百姓宛)、芝盛親書状(1218・7月2日・石井顕親宛)、鴨野春重奉書(1219・7月3日・名主百姓宛)、某書状(1220・7月3日・信濃小路長盛宛)、大館常興書状案(1221・7月12日・飯尾左衛門大夫・諏訪長俊宛)、信濃小路長盛書状(1222・7月12日・東南坊宛)、唐橋在満等書状案(1223・唐橋在満書状案(7月12日・本木三郎左衛門尉・桶口四郎兵衛尉・堤四郎兵衛尉宛)・某書状案))、唐橋在満書状(1224・7月14日・東福寺宛)  裏:某消息(1210)、覚書状(1212・5月12日・石井顕親宛)
編著者 石井在利、瑞雅、信濃小路長盛、九条経教、唐橋在満、釈等性〔妙観寺等性〕、釈直玄〔成竜寺直玄〕、矢野在行, 室町期等
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:不断光院南僧坊地子注文(1225・7月14日)、石井在利書状(1226・7月21日・兵部丞宛)、瑞雅書状案(1227・7月22日・石井顕親宛)、信濃小路長盛書状(1228・7月29日・東南坊宛)、九条禅定殿下〔経教〕家御教書(1229・応永5年8月23日)、唐橋在満書状草案(1230・9月5日・蜷川孫右衛門尉宛)、深草月行事宗久書状(1231・9月5日・石井顕親宛)、某書状断簡(1232・10月18日)、妙観院等性書状(1233・9月19日・唐橋宛)、唐橋在満等書状案(1234・某書状案(9月26日・大館尚氏宛)・唐橋在満書状案(9月26日・飯尾中務宛))、唐橋在満書状案(1235・9月28日・諏訪長俊宛)、南僧坊関係文書案(1236・唐橋在満書状案(9月)・某奉書書さし・某奉書案・某書状案(2通))、成竜寺直玄等書状(1237・閏10月9日)、矢野在行書状案(1238・10月1日・井上忠兵衛尉宛)、九条勅旨田預所請文(1239・10月3日・惣如院宛)  裏:女房奉書断簡(1225)、石井在利書状案(1231・8月19日・長塩備前守宛)、某書状草案断簡(1232・9月7日)、某書状(1236)
編著者 能貞、御厨岩寿丸、石川光政・伊藤秀資、池内長頼、散位・和泉守・伊勢守奉、安富元家、有泰、ぬくゐ光元、範親, 室町期等
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:能貞書状(1240・10月8日)、御厨岩寿丸書状(1241・10月14日・富森左京進宛)、ゑひすしま百姓中申状(1242・10月16日)、石川光政・伊藤秀資連署書状(1243・10月19日・北小路宮内大輔・壬生官務宛)、池内長頼奉書案(1244・10月19日・弘中越中宛)、室町幕府奉行人連署奉書案(1245・10月20日・散位・和泉守・伊勢守奉)、安富元家書状(1246・10月23日・花厳院宛)、有泰書状(1247・10月25日・密厳院宛)、右馬寮領并南僧坊等関係文書案(1248・某奉書案(10月・滋野井宛)・某書状案(10月26日・大館尚氏宛))、南明領所役免除判物案(1249・10月日)、ぬくゐ光元書状(1250・閏10月7日・不断光院宛)、範親免判(1251・閏10月29日・富田宛)、年貢納入注文(1252・11月5日)  裏:某消息(1248)
編著者 石井顕親、松田数秀奉、松永久通、石井元安、最存、弘中賢照、勝国、石井在利、久吉, 室町期等
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:石井顕親書状草案(1253・11月21日・斎藤中務丞宛)、石井顕親書状案(1254・11月28日・片岡宛)、室町幕府奉行人奉書案(1255・11月29日・松田数秀奉・稲荷社司宛)、松永久通書状(1256・11月30日・長松軒全駿宛)、石井元安預分米算用状案(1257)、某書状断簡(1258・11月)、不断光院領竹田田地并屋敷地注文(1259・12月2日)、市田郷水田御百姓中書状(1260・12月7日・渡辺宛)、弘中賢照書状(1261・12月7日・渡辺三郎次郎宛)、勝国書状(1262・12月15日・十川民部大夫宛)、石井在利書状(1263・12月20日・太郎宛)、石井元安借米算用状案(1264・12月24日)、久吉奉書(1265・12月26日・八木中務入道・鞍河式部丞宛)  裏:某消息断簡(1258)
編著者 釈法種〔如意軒法種〕、遠井盛秀・恩知定成・野尻宗泰・藤田重・遊佐宗房、唐橋在満、石井宗治, 室町期等
刊写情報 原本、写本
内容 石井元安口入米銭事書案(1266・12月26日)、如意軒法種書状案(1267・12月27日・斎藤大蔵宛)、遠井盛秀等連署書状(1268・12月28日・松浦孫八郎宛)、唐橋在満書状(1269・12月28日・番衆宛)、石井宗治書状(1270・12日・密厳院宛)、九条家当知行山城国諸荘園目録案(1271)、東九条契約在所目録(1272)、不断光院南僧坊等地積覚(1273)、不断光院南僧坊領内稲荷田目録案(1274)、不断光院領田畠屋地目録(1275)、九条城興寺敷地四至書出(1276)、東九条内検帳案(1277)、深草田地坪付案(1278)、御給在所目録(1279)
編著者 しやうしゆん
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:樋口室町屋地注文断簡(1280)、樋口室町地子銭注文(1281)、九条すけか町屋敷注文(1282)、教法院分屋敷地子注文案(1283)、不断光院領年貢地子注文(1284)、不断光院南僧坊領田畠地子注文(1285)、東九条竹田分田畠注文(1286)、不断光院東九条領田地作人注文(1287)、不断光院領田畠注文(1288)、恵浄沽却地注文案(1289)、石井顕親徴進段銭覚書(1290)、紀伊郡所々坪付注文(1291)、唐橋在忠所持田畠注文草案(1292)、薬院領本所役注文案(1293)  裏:しやうしゆん消息断簡(1292)
編著者
刊写情報 原本、写本
内容 信濃小路分以下当作人注文(1294)、段銭方下地注文案(1295)、稲荷近隣地子注文(1296)、立木員数注文(1297)、石井某知行分田地注文(1298)、田畠地子注文案(1299)、東九条内下地注文(1300)、東九条領田畠注文(1301)
編著者
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:九条境内段銭方田畠注文(1302)、稲荷近隣地子注文(1303)、宿近隣田畠注文案(1304)、石井山城守知行分田畠注文案(1305)、東九条領内年貢方注文(1306)、九条家番頭申次人々注文(1307)、九条家領田数注文案(1308)、すみはたけ地子注文(1309)、山本拘分年貢注文(1310)、信濃小路分以下地子銭注文(1311)、北野田加地子作人注文(1312)、大原社領田地加地子・作人注文(1313)、北野田加地子・作人注文(1314)、公事物注文(1315)  裏:某書状(1302・9月23日)
編著者 寺本入道
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:信濃小路分以下地子算用状(1316)、信濃小路分地子算用状(1317)、年貢納帳案(1318)、東九条領年貢納帳(1319)、沽却分田畠并借銭注文(1320)、某算用状(1321)、年貢散用状(1322)、不断光院領年貢算用不審条目断簡(1323)、地子算用状(1324)、東九条大副里六坪壱段本役・名主・百姓名注進状案(1325)、山上某注進状案(1326)、九条家領田畠注進状案(1327・1328)、某名主職寄進状案(1329)、某土地売券断簡(1330)、畠地売券包紙(1331)  裏:某仮名消息(1322)、仕入物注文(1324)、寺本入道書状(1327・3月2日)
編著者 石井孫三郎、ちから、石井将監、釈明覚、石井顕親
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:九条家雑掌申状草案(1332)、九条前関白家雑掌申状案(1333)、石井某書状(1334)、石井孫三郎陳状案(1335)、某目安案(1336)、石井将監陳状案(1337)、某田地預状(1338)、東九条代官職達案(1339)、家領事覚書案(1340)、南僧坊事書四ヶ条草案(1341)、売券年号覚書(1342)、尼明覚消息(1343)、大館某書状(1344)、某書状(1345・矢野宛)、石井顕親書状包紙(1346)  裏:某消息(1333)、ちから消息(1335・九条宛)、某書状(1337)、せんち院しゆん書状(1340・西御所宛)
編著者 信濃小路長盛、桓河、政行等, 室町期―江戸期等
刊写情報 原本、写本
註記等 内容:信濃小路長盛書状(1347)、某仮名消息(1348・春首座宛)、某仮名奉書(1349)、某仮名消息(1350)、某書状(1351)、夏冬地子注文(1352)、某書状(1353)、某書状案(1354)、某書状包紙(1355)、某書状包紙(1355・桓河・1356・信濃小路長盛宛)、不断光院南僧坊・中坊住持系譜(1357)、本庄村田畠分米注文案(1358)、九条家奉行人廻状案(1359・江戸期・4月2日)  裏:石井顕親田数注文(1353)、某書状断簡(1354)
編著者 藤原邦綱等、後醍醐天皇(中御門宣明奉)、幸綱、行武等、菅原在雅、又四郎, 永暦元年・元弘3年・建武4年・文和3年・延文元年・応安4年・永徳2年
刊写情報 原本、写本
内容 藤原邦綱家地相博状(1360・永暦元年4月27日)、後醍醐天皇綸旨案(1361・元弘3年7月7日・万里小路宣房宛)、安楽寿院預所代幸綱証状案(1363・建武4年7月日)、某子女売券断簡(1363・文和3年4月13日)、菅原在雅譲状案(1364・延文元年8月4日)、藤原氏女買得証判案(1365・応安4年3月4日)、又四郎畠地子請文(1366・永徳2年12月23日)