| 函架番号 | 400 ・ 1 | 
|---|---|
| 枝番号 | 0013 | 
| 分類番号 | 510 法律及政治 > 法制 > 古代法制 > 概説・雑書 | 
| 書名 | 通典 (13・巻56―60) | 
| 註記等 | 内容:(巻56・礼16)天子加元服、皇太子冠(皇子皇孫附)、諸侯大夫士冠、大功小功未冠議、女笄、(巻57・礼17)君臣冠冕巾幘等制度、(巻58・礼18)天子納妃后(冊后附)、天子冊妃嬪夫人、皇太子納妃(皇子諸王附)、公侯大夫士婚礼、(巻59・礼19)宗子父歿母命婚父母倶没自命婚及支子称宗弟称宗兄等婚議、舅姑倶歿婦廟見、公主出降(拝舅姑附)、不親迎婿見外舅姑(反馬送女附)、婚礼不賀議、婚不挙楽議、男女婚嫁年幾議、嫁娶時月議、已拝時而後各有周喪迎婦遣女議、已拝時婿遭小功喪或婦遭大功喪可迎議、拝時婦三日婦軽重議、(巻60・礼20)周喪不可嫁女娶婦議(斬纕公除附)、周服降在小功可嫁女娶妻議、大功末可為子娶婦議、祖無服父有服可娶婦嫁女議、降服大功末可嫁姉妹及女議、降服喪已除猶在本服月内可嫁議、同姓婚議、内表不可婚議、外属無服尊卑不通婚議 | 
| 編著者 | 唐 杜佑 | 
| 刊写情報 | 北宋版 | 
| 家別 | 秘閣本 | 
| 点数 | 1 | 
| 閲覧区分 | - | 
| 複製番号 | 閲覧用紙焼写真帳:101 閲覧用カラー写真:朱195 | 
| 翻刻・紹介情報 | 解説:宮内庁書陵部編『図書寮典籍解題 漢籍篇』(昭和35年)。 | 
| 貸出情報 | - | 
| 解説 | - | 
| 備考 | - | 
- 
                    
コンテンツのURL:
 
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。
印刷プレビュー
URL表示
コンテンツのURL: