| 函架番号 | 503 ・ 166 |
|---|---|
| 枝番号 | 0000 |
| 分類番号 | 416 歴史及伝記 > 歴史 > 日本史 > 古文書 |
| 書名 | 後伏見上皇宸筆御願文 (元亨4年4月) |
| 註記等 | - |
| 編著者 | 後伏見天皇 |
| 刊写情報 | 原本, 鎌倉期, 後伏見天皇宸筆 |
| 家別 | - |
| 点数 | 1 |
| 閲覧区分 | - |
| 複製番号 | 閲覧用紙焼写真帳:406(1冊) |
| 翻刻・紹介情報 | 掲載:宮内庁書陵部・宮内庁三の丸尚蔵館編『鎌倉期の宸筆と名筆―皇室の文庫から(三の丸尚蔵館展覧会図録No.60)』(平成24年) |
| 貸出情報 | - |
| 解説 | 元亨4年(1324),後伏見天皇が皇子量仁親王(ときひと,後の光厳天皇)の立太子を祈願してお書きになられた,神仏に捧げるための文書。(平成26年5月ギャラリー掲載) |
| 備考 | - |
-
コンテンツのURL:
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。
印刷プレビュー
URL表示
コンテンツのURL: