| 函架番号 | 谷 ・ 164 |
|---|---|
| 枝番号 | 0005 |
| 分類番号 | 232 文学 > 日本文学 > 物語・説話集 |
| 書名 | 宇治拾遺物語 (下本1) |
| 註記等 | 内容:猟師ほとけを射事、千手院僧正仙人にあふ事、滝口道則習術事、宝志和尚影事、越前つる賀の女観音たすけ給ふ事、くうすけかほとけくやうの事、恒正か郎等ほとけくやうの事、哥よみて罪をゆるさるゝ事、博打聟入の事、伴大納言焼応天門事、放鷹楽明暹に是季かならふ事、堀川院明暹に笛ふかさせ給事、浄蔵かやさかの坊に強盗いる事、はりまのかみさたふゆか事、吾妻人生贄をとゝむる事、豊前主の事、蔵人とんしの事、小槻当平事 |
| 編著者 | - |
| 刊写情報 | 古木活 |
| 家別 | 谷森本 |
| 点数 | 1 |
| 閲覧区分 | - |
| 複製番号 | 閲覧用紙焼写真帳:2014 |
| 翻刻・紹介情報 | - |
| 貸出情報 | - |
| 解説 | - |
| 備考 | - |
-
コンテンツのURL:
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。
印刷プレビュー
URL表示
コンテンツのURL: