函架番号 | B9 ・ 13 |
---|---|
枝番号 | 0001 |
分類番号 | 463 地誌及紀行 > 地誌 > 日本地誌 > 東海道誌 |
書名 | 東京府島嶼及郡写真帖 (1) |
註記等 | 内容:小笠原父島二見港、父島清瀬海岸ノ風光、甘蔗園ト防風林、帰化人ト其住宅、甘蔗圧搾ノ状況、小笠原特産キングバナナ、小笠原名産パパヤ、パインアップル園、サイサル園、縁〓《虫+嶲》亀、マンゴー畑、檳榔樹林、羊歯林、椰子林、林投樹(タコノキ)、硫黄島全景、八丈島ノ牛(大賀郷村優良牛・三根村種牡牛・大賀郷村種牡牛・中之郷村優良牛)、三根村神港(其1・2)、神止山、八丈島ノ甘蔗畑、大賀郷村水田、樫立村ノ甘蔗畑、中之郷村桑畑、大賀郷村八重根遠望、樫立村クロスノーヨリ樫立中之郷二村遠望、八丈縞機織状況(其1・2)、八丈島島庁、八丈島樫立村小学校、八丈島三根村小学校、中之郷村牛酪製造所、大賀郷村ノ風光、八丈婦人ノ水汲、八丈島婦人ノ長髪、三宅島ノ全景、三宅島大船戸湾、大窪浜鰉ノ地引網、三宅島錆ノ浜、三宅島製炭所、三宅島神着村牧場、三宅島伊豆村耕地、三宅島坪田村農村、三宅島石花菜採取、三宅島凱旋碑、神津島天上山(其1・2)、新島剛化石切出ノ光景、神津島西海岸(其1―3)、神津島蛇沢ノ風光、神津島物忌奈神社、神津島尋常高等小学校、御蔵島御代ノ池、御蔵島干魚製造場、御蔵島富賀神社、御蔵島黄楊林、新島十三神社、新島椿油問屋、新島澱粉製造所、新島耕地ノ状況、新島島役所、新島尋常高等小学校 |
編著者 | 東京府島嶼及郡共進会 |
刊写情報 | 写真, 大正6年11月 |
家別 | - |
点数 | 1 |
閲覧区分 | - |
複製番号 | 閲覧用画像データ:電子-18 |
翻刻・紹介情報 | - |
貸出情報 | - |
解説 | - |
備考 | - |

p.1

p.2

p.3

p.4

p.5

p.6

p.7

p.8

p.9

p.10

p.11

p.12

p.13

p.14

p.15

p.16

p.17

p.18

p.19

p.20

p.21

p.22

p.23

p.24

p.25

p.26

p.27

p.28

p.29

p.30

p.31

p.32

p.33

p.34

p.35

p.36

p.37

p.38

p.39

p.40

p.41

p.42

p.43

p.44

p.45

p.46

p.47

p.48

p.49

p.50

p.51

p.52

p.53

p.54

p.55

p.56

p.57

p.58

p.59

p.60

p.61

p.62

p.63

p.64

p.65

p.66

p.67

p.68

p.69

p.70

p.71

p.72

p.73

p.74

p.75

p.76

p.77

p.78

p.79

p.80

p.81

p.82

p.83

p.84

p.85

p.86

p.87

p.88

p.89

p.90

p.91

p.92

p.93

p.94

p.95

p.96

p.97

p.98

p.99

p.100

p.101

p.102

p.103

p.104

p.105

p.106

p.107

p.108

p.109

p.110

p.111

p.112

p.113

p.114
-
コンテンツのURL:
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。
印刷プレビュー
URL表示
コンテンツのURL: