函架番号 | B8 ・ 77 |
---|---|
枝番号 | 0000 |
分類番号 | 520 法律及政治 > 法制 > 近代法制 > 皇室制度(附 貴族制度) |
書名 | 大正御大礼主基斎田写真帖 |
註記等 | 内容:(前編)主基斎田勅定令達、斎田ニ関スル県告諭、大礼使総裁宮殿下、香川県庁、斎田全景、決定書交付式場、有働技師一行、斎田関係諸員、主基斎田ト綾川ノ清流、潔斎場、奉仕者岩瀬辰三郎住宅、警衛所、竹柵材料集積、気象観測所、灌漑用池、揚水所、農舎、農具(其1・2)、害虫駆除器、耕作服裁縫、耕作従事男子一同、祓式場、耕作従事女子一同、祓式玉串奉奠、農務局長一行及県官斎主等、祓式警衛所付近ノ光景、選種準備、籾種国ノ光、選種ノ実況、播種、耕牛、田植式全般ノ光景、田植式祭場、田植式田舞ノ光景、田植式参列席ノ光景、田植式田舞ノ光景、田植式光景、田植ノ光景、田植式拝観ノ群集(其1―3)、斎田稲生育状況、誘蛾灯使用ノ光景、生育調査、除草、地鎮祭場、地鎮祭園池掌典一行、斎田稲成熟ノ状況、斎田視察ノ農商務大臣知事及太田主等、(後編)主基方稲舂歌、抜穂式勅使並知事其他参列員一同、抜穂勅使河鰭子爵、蜂須賀大礼使事務官、大隈内閣総理大臣、波多野宮内大臣、石原宮内次官、入江東宮侍従長、一木内務大臣、久保田内務次官、河野農商務大臣、上山農商務次官、道家農務局長、鷹司大礼使長官、江木大礼使次官、園池掌典、有働農商務技師、木下農商務技師、安藤農事試験場技師、池辺宮内省編修官、木下大礼使事務官、有馬大礼使典儀官、抜穂式祭場、抜穂勅使県庁出発山田村ニ向ハル、知事以下参列員祭場ニ進ム、抜穂勅使祭場ニ進ム、太田主雑色ヲ卒ヒ斎田ニ進ム、抜穂勅使祭場退下、斎田稲刈取ノ光景、斎田稲刈取及架乾ノ光景、抜穂式拝観席ノ光景、籾摺ノ光景、籾選別ノ光景、精米発動機、供納米布磨、精米場、精米関係者、供納米粒選、供納米護送者ニ対スル知事ノ訓示、知事供納米検分、供納米汽船搭載、供納米発送ノ光景、供納米護送高松出帆、供納米護送京都駅出発、供納米護送宮内省出張所到着、斎田委員一同、若林知事、奉仕者岩瀬辰三郎、鹿子木前知事、川村前知事、藤本委員長、岩元副委員長、岡本副委員長、園田農事試験場長、木村綾歌郡会議長、田植式斎主琴陵香川県神職会長、樋口綾歌郡長、岡田山田村長、岡田県会議長、県参事会員一同、(続編)大嘗祭机代物米奉耕地全景、大嘗祭机代物米奉耕地祓式ノ光景、大嘗祭机代物米粒選ノ光景、大嘗祭供御粟奉耕地全景、大嘗祭供御粟粒選ノ光景、大嘗祭供御粟護送ノ光景、大嘗祭机代物甘藷奉耕地全景、大嘗祭机代物甘藷奉耕地祓式光景、大嘗宮御用莚原料藁奉耕地整理、大嘗宮御用莚原料藁奉耕地田植ノ光景、大嘗宮御用莚原料藁奉耕従事者一同、御用藁護送ノ光景、大嘗宮御用莚原料藁奉耕地全景、大嘗宮御用莚謹製ノ光景、大嘗宮御用莚原料藁苗洗滌場ノ光景 |
編著者 | 香川県内務部 |
刊写情報 | コロタイプ, 大正5年, 香川県内務部 |
家別 | - |
点数 | 1 |
閲覧区分 | - |
複製番号 | - |
翻刻・紹介情報 | - |
貸出情報 | - |
解説 | (令和3年6月ギャラリー掲載) |
備考 | - |

p.1

p.2

p.3

p.4

p.5

p.6

p.7

p.8

p.9

p.10

p.11

p.12

p.13

p.14

p.15

p.16

p.17

p.18

p.19

p.20

p.21

p.22

p.23

p.24

p.25

p.26

p.27

p.28

p.29

p.30

p.31

p.32

p.33

p.34

p.35

p.36

p.37

p.38

p.39

p.40

p.41

p.42

p.43

p.44

p.45

p.46

p.47

p.48

p.49

p.50

p.51

p.52

p.53

p.54

p.55

p.56

p.57

p.58

p.59

p.60

p.61

p.62

p.63

p.64

p.65

p.66

p.67

p.68

p.69

p.70

p.71

p.72

p.73

p.74

p.75

p.76

p.77

p.78

p.79

p.80

p.81

p.82

p.83

p.84

p.85

p.86

p.87

p.88

p.89

p.90

p.91

p.92

p.93

p.94

p.95

p.96

p.97

p.98

p.99

p.100

p.101

p.102

p.103

p.104

p.105

p.106

p.107

p.108

p.109

p.110

p.111

p.112

p.113

p.114

p.115

p.116

p.117

p.118

p.119

p.120

p.121

p.122

p.123

p.124

p.125

p.126

p.127
-
コンテンツのURL:
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。
印刷プレビュー
URL表示
コンテンツのURL: