| 函架番号 | 266 ・ 496 |
|---|---|
| 枝番号 | 0000 |
| 分類番号 | 225 文学 > 日本文学 > 和歌・連歌 > 歌合 |
| 書名 | 公事五十番歌合 (関白家・貞治5年12月20日) |
| 註記等 | - |
| 編著者 | 冷泉為秀判 |
| 刊写情報 | 写, 鷹司輔平 |
| 家別 | 鷹司本 |
| 点数 | 1 |
| 閲覧区分 | - |
| 複製番号 | - |
| 翻刻・紹介情報 | - |
| 貸出情報 | - |
| 解説 | 祈年祭により,御代の栄えることが神々に約束されることを慶ぶ,南北朝時代の公家東坊城秀長の歌。当時祈年祭は「国の大事」と評されていた。(平成26年2月ギャラリー掲載) |
| 備考 | - |
-
コンテンツのURL:
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。
印刷プレビュー
URL表示
コンテンツのURL: