| 函架番号 | 陵 ・ 1069 |
|---|---|
| 枝番号 | 0016 |
| 分類番号 | 123 宗教 > 仏教 > 史伝 |
| 書名 | 元亨釈書微考 (巻29・30) |
| 註記等 | 内容:志3・音芸7(経師・声明・唱導・念仏)、拾異8(山背大兄王・栄常・諦鏡・太傅藤永手・大君氏・飛鳥貞成・賀陽良藤・粟田録事・諾楽京女・大安寺側女・賈盤島・蓼原村盲女・熊野村比丘・総州太守藤時重・江諸世・慧勝・藤常行・仲算童・役夫賀能・土州中村猟者・徳満・大峯比丘)、志4・黜争9、序説10、(附)略例、智通論 |
| 編著者 | 釈師錬〔虎関師錬〕 |
| 刊写情報 | 版, 天和2年9月, 村田三四郎 |
| 家別 | 諸陵寮本 |
| 点数 | 1 |
| 閲覧区分 | - |
| 複製番号 | - |
| 翻刻・紹介情報 | - |
| 貸出情報 | - |
| 解説 | - |
| 備考 | - |
-
コンテンツのURL:
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。
印刷プレビュー
URL表示
コンテンツのURL: