資料詳細(宮内公文書館)
識別番号 | 195 |
---|---|
識別枝番号 | 1 |
利用制限 | 全部利用 (ただし複製物) |
目録名称 | 恩賜録1明治17年 |
作成年 | 明治17年 |
分類 | 大臣官房総務課 |
簿冊情報 | 1~3 |
作成・取得部局 | 庶務課 |
利用可能な複製物 | - |
保存場所 | 西書庫1階 総務課 |
媒体 | 紙 |
受入方法 | 引継 |
移管等部局課 | 宮内省大臣官房総務課 |
移管等年度 | 昭和6年度 |
画像 |
サムネイルをクリックすると別ウィンドウで画像閲覧ページを開きます。 |
目次
- 目次 p.3
- 第一号 従二位前田齊泰ヘ病気御尋トシテ賜物ノ件 (一月) p.5
- 第二号 正二位前田齊泰薨去ニ付思召ヲ以テ幣帛下賜ノ件 (一月) p.7
- 第三号 東京府下下谷二長町皇宮地附属地故滋宮御住居地並建物共特旨ヲ以テ正二位嵯峨實愛ヘ下賜ノ件 (二月) p.9
- 第四号 新潟県下西蒲原郡弥彦村私立明訓学校ヘ思召ヲ以テ賜金ノ件 (二月) p.17
- 第五号 従二位中山慶子ヘ従来賄料トシテ年々賜金ノ処本年一月以降増額ノ件 (二月) p.29
- 第六号 和田一等属外二名ヘ御猟場掛勤務中勉励ニ付賜物ノ件 (二月) p.36
- 第七号 鹿兒嶋県造演館ヘ思召ヲ以テ賜金ノ件 (二月) p.37
- 第八号 東京府下官幣中社日枝神社ヘ思召ヲ以テ白鞘太刀一振御寄附ノ件 (二月) p.54
- 第九号 贈内大臣勧修寺經逸十六女勧修寺治子ヘ思召ヲ以テ賜金ノ件 (三月) p.59
- 第一〇号 皇太后宮大夫万里小路博房薨去ニ付三陛下及明宮ヨリ思召ヲ以テ祭資料下賜ノ件 (三月) p.72
- 第一一号 警視属林信ヘ贈正五位林子平自書海国兵談全五冊父通貴ヨリ献上ニ付賜物ノ件 (三月) p.87
- 第一二号 共立統計学校設立ニ付賜金ノ件 (三月) p.90
- 第一三号 平安学校設立ニ付両皇后宮ヨリ賜金ノ件 (三月) p.131
- 第一四号 京都府下保勝会ヘ思召ヲ以テ賜金ノ件 (三月) p.132
- 第一五号 函館県下鶴岡学校ヘ賜金ノ件 (三月) p.158
- 第一六号 岡山県下備中国窪屋郡倉敷村平民源十郎父林孚一ヘ維新前後国事ニ尽力奇特ニ付思召ヲ以テ賜金ノ件 (三月) p.173
- 第一七号 京都府下下京区烏丸通佛光寺下ル画師森寛斉ヘ維新前国事ニ尽力奇特ニ付思召ヲ以テ賜金ノ件 (三月) p.208
*宮内公文書館特定歴史公文書等の利用については、 こちらを御覧下さい。