ギャラリー
(R05.02.01更新)金環 玉津陵墓参考地(兵庫県神戸市西区)
きんかん たまつりょうぼさんこうち(陵墓課)
兵庫県神戸市西区に所在する玉津陵墓参考地出土として管理している金環(きんかん)である。金環とは耳環(じかん)と称されることもある古墳時代の耳飾りのことである。
書陵部では、本資料のように金色に輝く耳... 続きを読む
鉄鏃 西塚古墳(福井県三方上中郡若狭町)
てつぞく にしづかこふん(陵墓課)
福井県三方上中郡若狭町に所在する西塚古墳から出土した鉄鏃(てつぞく)である。
鉄鏃とは矢の先端に取り付けられた鉄製の鏃(やじり)のことで、全国の古墳から普遍的に出土するものの、時期や地域によって特徴... 続きを読む
皇父后妃皇子皇女 御陵墓委詳記
(『尼門跡書類(京都府下各由緒寺院本)』のうち) (所蔵:図書寮文庫(陵・140) 文:陵墓課)(図書寮文庫)
明治4年(1871)2月、明治政府は、后妃・皇子女等の陵墓の調査を、各府藩県に対して命じた。掲出箇所は、それを受けた京都府が、管下の寺院である廬山寺(ろざんじ)に提出させた調書の控えとみられ、境内に所... 続きを読む