検索結果(宮内公文書館)
96045件ヒットしました
| 検索画面に戻る
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
82600
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
253-191/明治写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)/名称変更(H28.5)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
91173
作成年
大正9年
分類
調査課
簿冊情報
B2左下 「渡部幹事筆記」とあり 識別番号91100~91195紐一括 調査の結果,識別番号旧90780から分割(H24.10)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
41820
作成年
分類
諸陵寮
簿冊情報
図2図115火葬塚・分骨所・灰塚・歯髪爪塔/保存場所の変更(H30.9)

利用制限
全部利用 (ただし複製物)
識別番号 - 識別枝番
41431
作成年
分類
諸陵寮
簿冊情報
E2ー972南朝関係資料大畑晴潔/保存場所の変更(H30.9)
利用制限
全部利用 (ただし複製物)
識別番号 - 識別枝番
38693
作成年
江戸末期
分類
内匠寮
簿冊情報
218-158/1鋪 江戸末期作図面写(彩色)色凡例あり /受入方法,移管等年度修正(H25.9)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
38647
作成年
江戸末期
分類
内匠寮
簿冊情報
218-113/1鋪 江戸末期作図面写(彩色)/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
38692
作成年
江戸末期
分類
内匠寮
簿冊情報
218-157/1鋪 江戸末期作図面写(彩色)/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
41420
作成年
分類
諸陵寮
簿冊情報
E2ー573南朝関係資料/保存場所の変更(H30.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
38741
作成年
明治
分類
内匠寮
簿冊情報
218-206/1鋪 明治作図/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
72474
作成年
分類
式部職
簿冊情報
413-178/原本 式部職引継/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
75192
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
259-85/原本 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
90710
作成年
大正13年
分類
調査課
簿冊情報
B2左上 謄写版 付紙あり 調査の結果,旧識別番号90538から分割(H24.6)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
79951
作成年
分類
内匠寮
簿冊情報
C8-250/岸九岳摸写 彩色 旧管理部本 よみの変更(H25.1)/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
95402
作成年
分類
調査課
簿冊情報
E1左中 喪儀令他に関する議事録 鉛筆 調査の結果,旧識別番号90830から分割(H25.2)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
95412
作成年
分類
調査課
簿冊情報
E1左中 「二月二十六日 前十時十分 次官室 審議経過及改正案要旨説明」 鉛筆 調査の結果,旧識別番号90830から分割(H25.2)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
73927
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
253-193/明治写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
61611
作成年
明治
分類
帝室林野局
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
91396
作成年
大正6年
分類
調査課
簿冊情報
B2左下 調査の結果,旧識別番号90782から分割(H25.2)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
81985
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
253-186/明治写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
37817
作成年
大正・昭和
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 1156/大正・昭和写、底本川崎武之助蔵、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
37818
作成年
大正14年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 1157/2冊/大正14年4月写、底本川崎武之助蔵、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
37819
作成年
大正14年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 1157/2冊/大正14年4月写、底本川崎武之助蔵、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
37820
作成年
大正12年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 1158/3冊/大正12年11月写、底本川崎武之助蔵、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
37821
作成年
大正12年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 1158/3冊/大正12年11月写、底本川崎武之助蔵、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
37822
作成年
大正12年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 1158/3冊/大正12年11月写、底本川崎武之助蔵、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
68220
作成年
昭和20年
分類
図書寮
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
94218
作成年
(大正)
分類
調査課
簿冊情報
D2右上 綴 墨書 「宮内省」罫紙使用 旧識別番号90826から分割(H25.1)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
82599
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
253-190/明治写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
63148
作成年
昭和26~36年
分類
書陵部図書課
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
65516
作成年
昭和2年
分類
主馬寮
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
65518
作成年
大正15年
分類
主馬寮
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
65522
作成年
大正15年
分類
主馬寮
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
65523
作成年
昭和2年
分類
主馬寮
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
65525
作成年
昭和2年
分類
主馬寮
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
65530
作成年
昭和6~10年
分類
主馬寮
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
82300
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
253-189/明治写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
85311
作成年
大正12年
分類
宮内省
簿冊情報
調査の結果,識別番号81843から分割(H25.5)/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
