検索結果(宮内公文書館)
96045件ヒットしました
| 検索画面に戻る
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
60299
作成年
明治12年
分類
式部職
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
60300
作成年
明治12年
分類
式部職
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
63360
作成年
明治33~45年
分類
式部職
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
66313
作成年
大正7年
分類
式部職
簿冊情報
1コンノート殿下御写真拝借の件(業者からの証)2英国皇族・東京停車場でのお見送りの人名/移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
一部利用
識別番号 - 識別枝番
69950
作成年
昭和47・49年
分類
式部職
簿冊情報
平成22年度登録漏れ(H25.11)

利用制限
全部利用 (ただし複製物)
識別番号 - 識別枝番
44811
作成年
昭和33~47年
分類
式部職
簿冊情報
受入方法,移管等部局課修正(H25.9)
利用制限
全部利用 (ただし複製物)
識別番号 - 識別枝番
44812
作成年
昭和47~53年
分類
式部職
簿冊情報
受入方法,移管等部局課修正(H25.9)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
94396
作成年
明治25~昭和12年
分類
調査課
簿冊情報
D2右上 仮綴・状一括 墨書・印刷物 「宮内省」罫紙使用 旧識別番号90827から分割(H25.2)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
36643
作成年
慶応3年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 794/3冊/廣橋胤光写、廣橋家寄贈、「廣橋家文書」の内「廻文補遺」「廻文留」「廻文之」/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
36644
作成年
慶応3年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 794/3冊/廣橋胤光写、廣橋家寄贈、「廣橋家文書」の内「廻文補遺」「廻文留」「廻文之」/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
36645
作成年
慶応3年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 794/3冊/廣橋胤光写、廣橋家寄贈、「廣橋家文書」の内「廻文補遺」「廻文留」「廻文之」/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
34502
作成年
大正
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 131/大正カ写、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
78754
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
259-90/荒木篤敬 明治写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
84473
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
259-52/長谷川秀驥 明治写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
85012
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
277-384/板倉勝明 嘉永二写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
85113
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
254-77/嘉永六写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
34503
作成年
大正9年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 132/大正9年写、宮内省総務課蔵、目録アリ、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
84472
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
259-51/相馬一郎 嘉永六写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
37784
作成年
大正12年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 1132/大正12年5月写、底本川崎武之助蔵、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54211
作成年
明治
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-1/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54212
作成年
明治
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-2/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54213
作成年
明治
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-3/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54214
作成年
明治
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-4/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54215
作成年
明治26年
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-5/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54216
作成年
明治26年
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-6/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54217
作成年
明治27~28年
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-7/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54218
作成年
明治29年
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-8/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54219
作成年
明治30年
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-9/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54220
作成年
明治31~33年
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-10/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54221
作成年
明治33~35年
分類
内大臣府 - 明治天皇御手許書類
簿冊情報
外務省関係141-11/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
54222
作成年
明治5~40年
分類
大臣官房文書課
簿冊情報
件名目録/名称・簿冊情報欄の変更,分類2の追記(H27.1)/名称変更,分類・簿冊情報・作成年・作成・取得部局・移管等部局課・移管等年度修正(R3.12)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
34511
作成年
大正
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 140/2冊/大正カ写、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
34512
作成年
大正
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 140/2冊/大正カ写、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
37785
作成年
大正14年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 1133/アランシス・アダムス等記、大正14年4月写、底本川崎武之助蔵、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)/名称変更(H28.10)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
34513
作成年
昭和
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 141/昭和カタイプ印書、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
要審査
識別番号 - 識別枝番
63343
作成年
明治38~大正3年
分類
式部職
簿冊情報
移管等部局課修正(H25.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
70470
作成年
明治4年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
116-161/明治四写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
42104
作成年
分類
諸陵寮
簿冊情報
帖7帖35/保存場所の変更(H30.9)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
74565
作成年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
274-358/秋月種樹等 明治六写 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

利用制限
全部利用 (ただし複製物)
識別番号 - 識別枝番
46879
作成年
大正・昭和
分類
内匠寮
簿冊情報
ラベル番号E8/平成25年度登録漏れ(H26.9)/名称変更,作成年修正(H28.3)