検索結果(横断検索)
1699件ヒットしました
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58420
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/題簽なし/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58421
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「文徳天皇譜附録」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58422
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58423
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58424
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58425
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「陽成天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58426
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「陽成天皇譜料中」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58427
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「陽成天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58428
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「光孝天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58429
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「光孝天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58430
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「宇多天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58431
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「宇多天皇譜料中」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58432
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「宇多天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58433
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「醍醐天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58434
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「醍醐天皇譜料中」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58435
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「醍醐天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58436
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「朱雀天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58437
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「朱雀天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58438
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「村上天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58439
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「村上天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58440
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「冷泉天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58441
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「冷泉天皇譜料中」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58442
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「冷泉天皇系図下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58443
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「円融天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58444
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「円融天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58445
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「花山天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58446
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「花山天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58447
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「一条天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58448
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「一条天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58449
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「三条天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58450
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「三条天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58451
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58452
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58453
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58454
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58455
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58456
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58457
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58458
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「後三条天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58459
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「後三条天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58460
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「白川天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58461
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「白川天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58462
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「堀河天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58463
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「堀河天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58464
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「鳥羽天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58465
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「鳥羽天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58466
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「崇徳天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58467
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「崇徳天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58468
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「近衛天皇譜料上」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)

利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
58469
作成年
明治
分類
書陵部編修課
簿冊情報
「皇統譜料」の通番は背文字に拠る/内題は「近衛天皇譜料下」/調査の結果,旧識別番号58006より分割(H28.3)
