データ更新日時: データ件数:181589件

検索結果(横断検索)

181589件ヒットしました

編著者
刊写情報 原本、写本
内容 仁和寺宮入道一品純仁親王一身阿闍梨款状並宣旨官牒案(元治2年2月)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 62884
作成年 昭和
分類 宗秩寮
簿冊情報 移管等部局課修正(H25.9)
No Image
7103 図書寮文庫

一新日録

函架番号 109 ・ 675
点数 1
家別
編著者
刊写情報 原本, 明治
合綴 古道大元顕幽分属図説解(賀茂経春)
No Image
函架番号 A1 ・ 328
点数 1
家別
編著者
刊写情報 コロタイプ, 昭和6年9月
註記等
No Image
函架番号 111 ・ 506
点数 1
家別
編著者 東方文化学院京都研究所
刊写情報 コロタイプ, 昭和6年, 東方文化学院京都研究所
註記等
No Image
編著者
刊写情報
註記等
7107 図書寮文庫

一夕話 (10巻)

函架番号 200 ・ 73
点数 6
家別 古賀本
編著者 咄々夫撰
刊写情報 清版, 清 康熙
註記等
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 40249
作成年 大正14年
分類 諸陵寮
簿冊情報 B3ー87墓/神代/保存場所の変更(H30.9)/作成年修正(R2.9)
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 33126
作成年 明治
分類 諸陵寮
簿冊情報 168-155/明治写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
函架番号 150 ・ 500
点数 1
家別
編著者 三国直準〔三国幽眠〕
刊写情報 版, 明治20年6月, 京都 若林茂一郎
註記等
No Image
函架番号 150 ・ 502
点数 1
家別
編著者 三国直準〔三国幽眠〕
刊写情報
註記等
No Image
函架番号 150 ・ 503
点数 1
家別
編著者 三国直準〔三国幽眠〕
刊写情報 版, 明治20年6月7日, 京都 若林茂一郎
註記等
No Image
7113 図書寮文庫

一掃百態 (1巻)

函架番号 162 ・ 250
点数 1
家別
編著者 渡辺登画・諧
刊写情報 版, 明治12年, 全楽堂
註記等
No Image
7114 図書寮文庫

一掃百態

函架番号 162 ・ 305
点数 1
家別
編著者 渡辺定静〔渡辺崋山〕、渡辺諧
刊写情報 版, 明治12年
註記等
No Image
函架番号 206 ・ 72
点数 57
家別 松岡本・古賀本
編著者 林衡〔林述斎〕
刊写情報 木活, 寛政―文化, 江戸 林衡〔林述斎〕
註記等
No Image
7116 図書寮文庫

佚存叢書

函架番号 国 ・ 59
点数 60
家別 国分本
編著者 林衡〔林述斎〕
刊写情報 木活, 寛政―文化
註記等
No Image
7117 図書寮文庫

一竹十二律図

函架番号 伏 ・ 1206
点数 1
家別 伏見宮本
編著者
刊写情報 写, 南北朝期
註記等
7118 図書寮文庫

一調一式手配

函架番号 266 ・ 899
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 弘化2年, 青木庸時
註記等
7119 図書寮文庫

一張弓伝記

函架番号 209 ・ 843
点数 1
家別 松岡本
編著者 伊藤幸氏
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
7120 図書寮文庫

一張弓伝記

函架番号 209 ・ 1091
点数 1
家別 松岡本
編著者 伊藤幸氏
刊写情報 原本, 伊藤幸氏自筆
註記等
7121 図書寮文庫

〔幸清流〕一調曲

函架番号 266 ・ 901
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7122 図書寮文庫

一調曲

函架番号 266 ・ 946
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 266 ・ 972
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
7124 図書寮文庫

壱調曲集

函架番号 鷹 ・ 540
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
7125 図書寮文庫

一調曲集

函架番号 鷹 ・ 544
点数 2
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7126 図書寮文庫

一調曲集 のうち
一調曲集 (乾)

編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7127 図書寮文庫

一調曲集 のうち
一調曲集 (坤)

編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7128 図書寮文庫

一調抄

函架番号 266 ・ 861
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 嘉永3年3月, 鷹司政通
註記等
7129 図書寮文庫

一調手付

函架番号 鷹 ・ 526
点数 9
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7130 図書寮文庫

一調二十九番手配

函架番号 266 ・ 915
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 嘉永元年, 青木庸時
註記等
7131 図書寮文庫

一調二十七番頭付

函架番号 266 ・ 882
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7132 図書寮文庫

一調舞物小鼓頭付

函架番号 鷹 ・ 522
点数 3
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
函架番号 鷹 ・ 527
点数 3
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34279
作成年 昭和5年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 44/海軍補充計画意見書草稿 秋山真之カ写 昭和5年写「臨時帝室編修局蔵」の印あり/大正4年頃/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
7138 図書寮文庫

一通案

函架番号 葉 ・ 1054
点数 1
家別 葉室本
編著者
刊写情報 写, 葉室頼胤
註記等
No Image
7139 図書寮文庫

五衣色目

函架番号 350 ・ 417
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
一名 曇花院殿装束抄
No Image
7140 図書寮文庫

五衣之事

函架番号 266 ・ 1016
点数 16
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
雛形
No Image
7141 図書寮文庫

五辻家拝領地等絵図

函架番号 E2 ・ 382
点数 2
家別 内匠寮本
編著者
刊写情報 作, 明治
註記等
No Image
函架番号 伏 ・ 556
点数 1
家別 伏見宮本
編著者 五辻元仲詠、(附)五辻為仲詠
刊写情報 原本, 五辻元仲自筆
五辻為仲懐紙詠草(1通)
函架番号 葉 ・ 1594
点数 1
家別 葉室本
編著者
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 31379
作成年
分類 宗秩寮
簿冊情報 受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
7145 図書寮文庫

五祝詞 (1巻)

函架番号 109 ・ 11
点数 1
家別
編著者 上田及淵
刊写情報 写, 明治44年10月
註記等
No Image
函架番号 陵 ・ 194
点数 1
家別 諸陵寮本
編著者 尭恕法親王
刊写情報 写, 宮内省諸陵寮
註記等
No Image
7147 図書寮文庫

逸唐詩存

函架番号 159 ・ 331
点数 1
家別
編著者 王揖唐
刊写情報 民国版・活版
註記等
No Image
7148 図書寮文庫

逸堂集

函架番号 159 ・ 155
点数 2
家別
編著者 尭恕法親王
刊写情報 木版, 元禄8年
註記等
No Image
函架番号 205 ・ 259
点数 1
家別 新井本
編著者 朝鮮 李礥
刊写情報
註記等
No Image
7150 図書寮文庫

逸年号譜 (稿本)

函架番号 谷 ・ 201
点数 1
家別 谷森本
編著者 谷森善臣〔谷森靖斎〕
刊写情報 原本, 明治9年4月, 谷森善臣〔谷森靖斎〕自筆
註記等
No Image
データ更新日時: データ件数:181589件