データ更新日時: データ件数:181589件

検索結果(横断検索)

181589件ヒットしました

7601 図書寮文庫

犬古実並見立書

函架番号 163 ・ 1194
点数 1
家別 松平本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
函架番号 154 ・ 472
点数 1
家別 高野本
編著者 山崎宗鑑、(連歌誹〓《言+回》流記・柘の小櫛)坂昌成、(新玉津島記)北村季吟伝、(北野累末御禁言)山本武道秘書
刊写情報 模写、朱校合, 江戸末期, 山田通孝
註記等 合綴:連歌誹〓《言+回》流記、新玉津島記、北野累末御禁言(山本武道秘書)、柘の小櫛  附:季吟書簡
7603 図書寮文庫

犬繋形

函架番号 163 ・ 1305
点数 1
家別 松平本
編著者 三原善左衛門、中田英太郎
刊写情報 模型
註記等
No Image
7604 図書寮文庫

犬繋之図

函架番号 B7 ・ 250
点数 1
家別 松平本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7605 図書寮文庫

犬日記

函架番号 209 ・ 1386
点数 1
家別 松岡本
編著者 武田元信
刊写情報 写, 寛政4年
註記等
No Image
7606 図書寮文庫

犬日記

函架番号 277 ・ 417
点数 1
家別 御所本
編著者 武田元信、伊勢貞丈校
刊写情報
合綴 犬追物武田日記
No Image
7607 図書寮文庫

犬書

函架番号 163 ・ 1187
点数 1
家別 松平本
編著者 小橋次郎右衛門伝
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7608 図書寮文庫

犬之書

函架番号 163 ・ 1311
点数 2
家別 松平本
編著者 小橋次郎右衛門伝
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7609 図書寮文庫

犬ノ図 (犬名所)

函架番号 163 ・ 1388
点数 1
家別 松平本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
7610 図書寮文庫

犬秘抄

函架番号 209 ・ 1385
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
No Image
7611 図書寮文庫

犬秘抄

函架番号 277 ・ 489
点数 1
家別 御所本
編著者 伊勢貞丈校
刊写情報
註記等
7612 図書寮文庫

犬名所並牽道具之図

函架番号 B7 ・ 208
点数 1
家別 松平本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 31520
作成年 大正4年
分類 宗秩寮
簿冊情報 受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
7614 図書寮文庫

異年号

函架番号 257 ・ 111
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写, 大正
註記等
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34107
作成年 昭和3年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 16/「臨時帝室編修局蔵」の印あり、小山田繁蔵所蔵、昭和3年8月タイプ印書/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
7616 宮内公文書館

井上馨写真

利用制限 全部利用 (ただし複製物)
識別番号 - 識別枝番 32351
作成年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 受入方法,移管等年度修正(H25.9)
7617 宮内公文書館

井上馨

利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 85032
作成年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 A1-1522/渡辺修二郎 明治三〇活 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
函架番号 F1 ・ 8
点数 52
家別 木戸本
編著者 井上馨
刊写情報 原本, 井上馨自筆
木戸侯爵家文書写真予定書
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 73893
作成年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 506-165/自筆 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 73901
作成年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 506-173/自筆 三条公行実編輯掛旧蔵本/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
函架番号 有栖 ・ 10055
点数 4
家別 有栖川宮本
編著者 井上馨等
刊写情報 原本
註記等
No Image
函架番号 415 ・ 38
点数 3
家別
編著者 井上清直
刊写情報 原本, 井上清直自筆
註記等
No Image
7623 宮内公文書館

井上三家井伊二家親族書

利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 31484
作成年
分類 宗秩寮
簿冊情報 受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
7624 宮内公文書館

井上侯爵家文書1

利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34102
作成年 昭和5年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 15/5冊/「臨時帝室編修局蔵」の印あり、井上侯爵家所蔵、昭和5年8月タイプ印書カ/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
7625 宮内公文書館

井上侯爵家文書2

利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34103
作成年 昭和5年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 15/5冊/「臨時帝室編修局蔵」の印あり、井上侯爵家所蔵、昭和5年8月タイプ印書カ/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
7626 宮内公文書館

井上侯爵家文書3

利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34104
作成年 昭和5年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 15/5冊/「臨時帝室編修局蔵」の印あり、井上侯爵家所蔵、昭和5年8月タイプ印書カ/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
7627 宮内公文書館

井上侯爵家文書4

利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34105
作成年 昭和5年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 15/5冊/「臨時帝室編修局蔵」の印あり、井上侯爵家所蔵、昭和5年8月タイプ印書カ/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
7628 宮内公文書館

井上侯爵家文書5

利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34106
作成年 昭和5年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 15/5冊/「臨時帝室編修局蔵」の印あり、井上侯爵家所蔵、昭和5年8月タイプ印書カ/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34007
作成年 大正・昭和
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 3/「臨時帝室編修局蔵」の印あり、伊藤公書簡、明治33.10小池靖一蔵/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
函架番号 F1 ・ 54
点数 3
家別 木戸本
編著者 井上小太郎
刊写情報 原本, 井上小太郎自筆
註記等
函架番号 F1 ・ 60
点数 6
家別 木戸本
編著者 井上小豊後
刊写情報 原本, 文久2年―明治4年等, 井上小豊後自筆
註記等
函架番号 F1 ・ 55
点数 1
家別 木戸本
編著者 井上五郎三郎
刊写情報 原本, 井上五郎三郎自筆
註記等
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34263
作成年 昭和3年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 39/「臨時帝室編修局蔵」の印あり、後藤末吉郎所蔵、昭和3年タイプ印書/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
函架番号 有栖 ・ 10078
点数 3
家別 有栖川宮本
編著者 井上毅
刊写情報 原本
註記等
No Image
函架番号 170 ・ 89
点数 3
家別
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
7636 図書寮文庫

井上左大夫書上

函架番号 209 ・ 1767
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34109
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34110
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34111
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34112
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34113
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34114
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34115
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34116
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34117
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34118
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34119
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34120
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 34121
作成年 昭和3・7年
分類 編修局・編修委員会
簿冊情報 明 18/13冊/「臨時帝室編修局蔵」印あり、井上子爵家所蔵、昭和3、7年写/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
7650 図書寮文庫

井上信濃守手鉾図

函架番号 B6 ・ 155
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報 写, 寛政11年
註記等
No Image
データ更新日時: データ件数:181589件