検索結果(横断検索)
181589件ヒットしました
函架番号
207 ・ 476
点数
1
家別
松岡本
編著者
佐久間信盛・坂井政尚・森可成・野間長前・蜂屋頼隆・柴田勝家・竹内秀勝・結城忠正・和田惟政等、下方貞広、蓮性、斯波義将、飯尾貞連・飯尾貞元奉、茨木長隆奉、若槻長澄・小畠忠清等、行頼、利倉久俊・大八木広次、池田勝正、釈順忍
刊写情報
写, 寛政7年, 松岡辰方
註記等
一名:摂津多田院文書 内容:和田惟政等連署書状写(3月2日)、下方貞広書状写(12月17日・多田院寺僧宛)、蓮性寄進状写(建武元年8月22日)、斯波義将奉書写(康応2年2月30日・長老宛)、室町幕府奉行人連署奉書写(文安3年4月8日・飯尾貞連・飯尾貞元奉・多田院雑掌宛)、茨木長隆奉書写(天文16年6月23日・多田院雑掌宛)、同(同・諸役所宛)、若槻長澄等連署書状写(5月19日・多田院雑掌宛)、行頼書状写(12月23日・森次郎左衛門尉等宛)、利倉久俊・大八木広次連署書状写(2月26日・多田院納所禅師宛)、行頼書状写(12月23日・森次郎左衛門尉等宛)、池田勝正書状写(2月27日・多田院僧衆宛)、多田院条々事書写(正和5年5月29日・順忍)
函架番号
207 ・ 477
点数
1
家別
松岡本
編著者
釈景満、釈道教、釈定賀等、兵庫頭源某、工藤貞祐、斯波義淳奉、細川持之奉、畠山持国奉、斯波義将奉、薬師寺元一、茨木長隆奉
刊写情報
写, 寛政7年, 松岡辰方
註記等
一名:摂津多田院文書 内容:景満寄進状写(寛弘3年12月8日)、条々事書写(文永10年12月17日)、政所道教寄進状写(正安2年9月22日)、政所定賀等連署寄進状写(元弘3年12月14日)、兵庫頭源某寄進状写(建武2年11月16日)、工藤貞祐書下写(元応元年7月25日)、斯波義淳奉書写(永享元年12月8日・京極祐繁宛)、細川持之奉書写(永享11年2月28日・住持宛)、畠山持国奉書写(宝徳元年12月26日・多田院長老宛)、同(文安元年3月10日・多田院住持宛)、斯波義将奉書写(応永4年8月19日・京極高詮宛)、薬師寺元一書下写(文亀3年3月28日・多田院諸領主宛)、茨木長隆奉書写(天文8年10月28日・多田院雑掌宛)
利用制限
全部利用
識別番号 - 識別枝番
38295
作成年
大正9年
分類
編修局・編修委員会
簿冊情報
明 1338/大正9年10月透写(彩色)底本 東山御文庫、「臨時帝室編修局蔵」の印あり/受入方法,移管等年度修正(H25.9)

函架番号
118 ・ 57
点数
3
家別
編著者
橘忠兼
刊写情報
オフセット, (上)大正15年9月、(中)昭和2年4月、(下)3年7月, 古典保存会
註記等
