データ更新日時: データ件数:181589件

検索結果(横断検索)

181589件ヒットしました

函架番号 国 ・ 385
点数 8
家別 国分本
編著者 明 干謙廷
刊写情報 明版
註記等
No Image
9352 図書寮文庫

宇宙之精神

函架番号 A1 ・ 852
点数 1
家別
編著者 芳村正秉
刊写情報 版, 明治39年
註記等
No Image
9353 図書寮文庫

宇宙之精神

函架番号 A1 ・ 883
点数 2
家別
編著者 芳村正秉
刊写情報 版, 明治39年
註記等
No Image
函架番号 西 ・ 266
点数 1
家別 日野西本
編著者 日野西資敬
刊写情報 原本, 日野西資敬自筆
註記等
No Image
函架番号 柳 ・ 892
点数 1
家別 柳原本
編著者 北浦定政
刊写情報 版, 嘉永元年
註記等
9356 図書寮文庫

うつ蝉

函架番号 150 ・ 694
点数 1
家別 御所本
編著者
刊写情報 写, 江戸初期
一名 源氏物語
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 41958
作成年
分類 諸陵寮
簿冊情報 図10図238その他の地方・雑/保存場所の変更(H30.9)
No Image
利用制限 要審査
識別番号 - 識別枝番 41979
作成年
分類 諸陵寮
簿冊情報 図6図258神社/保存場所の変更(H30.9)
No Image
函架番号 257 ・ 286
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写, 昭和30年4月, 野口菊雄
註記等
No Image
利用制限 要審査
識別番号 - 識別枝番 41964
作成年
分類 諸陵寮
簿冊情報 図10図244その他の地方・雑/保存場所の変更(H30.9)
No Image
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 22898
作成年 昭和10年
分類 帝室会計審査局 - 検査事務関係
簿冊情報 帝室林野局東京支局
No Image
函架番号 109 ・ 276
点数 1
家別 諸陵寮本
編著者 伴信友
刊写情報 写, 江戸末期
合綴 大和国城下郡鏡作大明神縁起
利用制限 全部利用
識別番号 - 識別枝番 32797
作成年 大正14年
分類 諸陵寮
簿冊情報 陵 415/大正14年4月 諸陵寮写「諸陵寮図書印」の印記/裡面參照/受入方法,移管等年度修正(H25.9)
No Image
函架番号 陵 ・ 1136
点数 2
家別 諸陵寮本
編著者
刊写情報 写, 昭和11年5月, 宮内省諸陵寮
註記等
編著者
刊写情報 写, 昭和11年5月6日、6月29日朱校, 村上嘉雄、小川三郎朱校
内容 勾玉臼石古器之図
編著者
刊写情報 写, 昭和11年5月8日、6月29日朱校, 村上嘉雄、小川三郎朱校
内容 宝器古書古器物図並量目、古器之図、宇都宮二荒山古器図
函架番号 109 ・ 97
点数 1
家別
編著者
刊写情報 活版
註記等
No Image
函架番号 351 ・ 666
点数 1
家別 谷森本
編著者
刊写情報
註記等
No Image
函架番号 A1 ・ 853
点数 1
家別
編著者
刊写情報 活版, 明治
古瓦摺形
No Image
函架番号 F1 ・ 71
点数 9
家別 木戸本
編著者 宇都宮黙霖
刊写情報 原本, 明治4年等, 宇都宮黙霖自筆
註記等
No Image
函架番号 B6 ・ 194
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報
註記等
No Image
9372 図書寮文庫

空勘文草

函架番号 C8 ・ 152
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 文化7年
註記等
9373 図書寮文庫

うつほとしかけ

函架番号 154 ・ 52
点数 1
家別 御所本
編著者
刊写情報 写, 江戸初期
註記等
9374 図書寮文庫

うつほとしかげ

函架番号 515 ・ 32
点数 1
家別 御所本
編著者
刊写情報 写, 江戸初期
註記等
函架番号 209 ・ 1252
点数 1
家別 松岡本
編著者 小笠原家伝
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
No Image
9376 図書寮文庫

空穂之次第

函架番号 209 ・ 1600
点数 1
家別 松岡本
編著者 武田元信伝
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
No Image
函架番号 B6 ・ 181
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報 写, 江戸期
註記等
No Image
9378 図書寮文庫

靱之伝記

函架番号 209 ・ 858
点数 1
家別 松岡本
編著者 伊藤幸氏
刊写情報 写, 弘化
註記等
No Image
9379 図書寮文庫

靱之伝記

函架番号 209 ・ 1088
点数 1
家別 松岡本
編著者 伊藤幸氏
刊写情報 原本, 伊藤幸氏自筆
註記等
函架番号 152 ・ 343
点数 20
家別
編著者
刊写情報 写, 文久3年
註記等
函架番号 155 ・ 142
点数 3
家別
編著者
刊写情報 写, 江戸期, 伝荒木素伯
註記等
No Image
函架番号 206 ・ 799
点数 30
家別 松岡本
編著者
刊写情報 版, 延宝5年, 大坂 河内屋源七郎
註記等
No Image
函架番号 213 ・ 64
点数 30
家別 徳山毛利本
編著者
刊写情報 版, 延宝5年
註記等
No Image
9384 図書寮文庫

うつほ物語

函架番号 351 ・ 119
点数 18
家別 谷森本
編著者
刊写情報 版、補写
註記等
No Image
函架番号 400 ・ 11
点数 21
家別 御所本
編著者
刊写情報 写, 江戸初期
筆者目録
函架番号 459 ・ 16
点数 20
家別 御所本
編著者
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
9387 図書寮文庫

宇津保物語

函架番号 553 ・ 26
点数 20
家別
編著者
刊写情報 写, 江戸後期
註記等
No Image
函架番号 谷 ・ 451
点数 23
家別 谷森本
編著者 (附)櫛司隆成、近衛家久
刊写情報 写, 延宝6年, 兼寿等
櫛司隆成消息、近衛家久添書、筆者目録
函架番号 154 ・ 67
点数 2
家別 御歌所本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
函架番号 152 ・ 397
点数 2
家別
編著者 細井貞雄
刊写情報 版, 安政4年, 京都 丁子屋嘉助
註記等
No Image
9391 図書寮文庫

空物語玉琴

函架番号 351 ・ 133
点数 2
家別 谷森本
編著者 細井貞雄
刊写情報 版, 詞花堂
註記等
No Image
函架番号 155 ・ 157
点数 1
家別
編著者 神作光一編
刊写情報 オフセット, 昭和46年
解題
No Image
函架番号 353 ・ 119
点数 1
家別 桂宮本
編著者
刊写情報 写, 江戸初期
註記等
9394 図書寮文庫

宇津保物語年立

函架番号 151 ・ 191
点数 1
家別
編著者 殿村常久
刊写情報 版, 文政3年, 伊勢松坂 巖軒
註記等
No Image
函架番号 206 ・ 619
点数 5
家別 松岡本
編著者 本多忠憲
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
函架番号 209 ・ 1204
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報 写, 寛政4年
註記等
No Image
函架番号 F1 ・ 70
点数 15
家別 木戸本
編著者 内海忠勝等
刊写情報 原本, 明治6年―9年, 内海忠勝自筆等
註記等
No Image
9398 図書寮文庫

宇津理家

函架番号 109 ・ 426
点数 1
家別
編著者 能瀬快順
刊写情報 写, 江戸初期
註記等
No Image
9399 図書寮文庫

尉繚子直解

函架番号 305 ・ 29
点数 2
家別
編著者 明 劉寅
刊写情報 朝鮮版, 清 康熙
註記等
No Image
9400 陵墓課

空玉

所蔵先別番号 陵63
函棚箱番号 C2-1-2
出土地名 宮穴横穴群(加茂横穴群)
時代 古墳時代
点数 7
目録掲載情報 『出土品展示目録 装身具』90
データ更新日時: データ件数:181589件