資料詳細(図書寮文庫)
| 函架番号 | 400 ・ 1 | 
|---|---|
| 枝番号 | 0034 | 
| 分類番号 | 510 法律及政治 > 法制 > 古代法制 > 概説・雑書 | 
| 書名 | 
            通典 (201巻(有欠)) のうち
             通典 (34・巻156―160)  | 
| 註記等 | 内容:(巻156・兵9)以逸待労、師不襲遠、餌敵取勝、軍勝虜掠被追襲多敗(抽軍附)、卑辞怠敵取之、称降及和因懈敗、両軍相対取背破之、両軍相対継遣軍助即勝、兵多力有余宜分軍相継、我寡敵衆自遠至乗疲敗之、挑戦、敵処高勿攻、敵党急之則合緩之則離、仮託安衆、(巻157・兵10)行軍下営審択其地、郷導(下営斥候并防捍及分布陣附)、先拠要地及水草(識水泉隔山取水越山度険附)、拠倉廩、(巻158・兵11)攻其必救(先取根本同)、軍師伐国若中路城大兵多須下方過、必攻其易、軽易致敗、乗敵乱而取之、分敵勢破之(審敵勢破之附)、布陣大勢分易敗、惜軍勢、力小分軍必敗、(巻159・兵12)按地形知勝負、自戦其地則敗、拠険隘、塞険則勝否則敗、死地勿攻(総語地形附)、励士決戦、衆寡勢百相懸励士攻其帥、乗卒初鋭用之、激怒其衆、(巻160・兵13)囲敵勿周、囲師量無外救緩攻取之(攻城戦具附)、絶粮道及輜重、火攻(火兵・火獣・火禽・火盗・火弩附)、乗風取勝、水攻(水平及水戦具附)、敵半渉水撃必勝(軍行度水附)、禦敵水軍絶下流敗之 | 
| 編著者 | 唐 杜佑 | 
| 刊写情報 | 北宋版 | 
| 家別 | 秘閣本 | 
| 点数 | 1 | 
| 閲覧区分 | - | 
| 複製番号 | 閲覧用紙焼写真帳:101 閲覧用カラー写真:朱195 | 
| 翻刻・紹介情報 | 解説:宮内庁書陵部編『図書寮典籍解題 漢籍篇』(昭和35年)。 | 
| 貸出情報 | - | 
| 解説 | - | 
| 備考 | - | 
| 画像 | 
                            
                                 サムネイルをクリックすると別ウィンドウで画像閲覧ページを開きます。  | 
                
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。