資料詳細(図書寮文庫)
函架番号 | B9 ・ 65 |
---|---|
枝番号 | 0000 |
分類番号 | 682 交通 > 鉄道 |
書名 | 本邦鉄道各線出水被害状況写真 (目録共) |
註記等 | - |
編著者 | 各地写真館撮影、帝国鉄道庁蒐集 |
刊写情報 | 写真, 明治40年 |
家別 | - |
点数 | 69 |
閲覧区分 | - |
複製番号 | 閲覧用画像データ:電子-14 |
翻刻・紹介情報 | - |
貸出情報 | - |
解説 | - |
備考 | - |
画像 | - |
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。
細目(4件)
編著者
刊写情報
写真, 明治40年
内容
(東海道線・山北小山間)東海道線谷峨付近水害破損状況(明治40年8月末水害・其1・2)、東海道線相沢川上リ線第二号橋東橋台裏破損状況(同)、東海道線相沢川上リ線第三号橋西橋台裏破損状況(同)、東海道線六十三哩七鎖駒沢付近水害破損状況(同・其1・2)、東海道線六十三哩二十七鎖駒沢付近水害破損状況(同・其1・2)、東海道線谷峨付近応急工事状況(其1・明治40年9月6日・其2・9日・其3・10月1日)、東海道線相沢川上リ線第二号橋々台裏応急工事状況(明治40年9月27日)、東海道線六十三哩二十七鎖駒沢付近応急工事状況(明治40年9月6日)、東海道線大井川鉄橋東橋台裏水害破損状況(明治40年7月中旬水害)、(元日本鉄道海岸線・南千住北千住付近)南千住駅構内浸水状況(明治40年8月30日)、北千住駅構内浸水状況(同)、隅田川駅構内浸水状況(同)、(元日本鉄道高崎線・神保原新町間)高崎線神保原・新町間神流川水害応急工事状況(其1・8月28日・其2・30日)、(元岩越鉄道線)岩越線沼上隧道東口欠壊状況(明治40年8月末水害)、岩越線沼上隧道西口陥落状況(同)、岩越線十三哩七十三鎖崩壊状況(同)、岩越線十三哩四十四鎖崩壊状況(同)、(元阪鶴鉄道線)阪鶴線四十哩七十鎖付近小別当川前後石垣崩壊(明治40年9月1日)、阪鶴線四十一哩付近石垣崩壊(同・正面・側面)、阪鶴線四十一哩付近(明治40年9月6日)、阪鶴線四十一哩六十五鎖付近(同)、阪鶴線四十一哩付近第一篠山川南橋台袖石垣及土留石垣崩(明治40年9月1日)、阪鶴線四十六哩十三鎖カイチ溝渠前後河岸土留石垣崩壊北方ヲ望ム(同)、(舞鶴線)舞鶴線八哩十八鎖六十節下井溝避溢橋水害破損ノ景況、舞鶴線八哩三十三鎖七十九節五下由良川橋梁水害破損ノ景況、舞鶴線十七哩付近水害破損ノ景況、舞鶴線十八哩十六鎖付近水害破損ノ景況
編著者
刊写情報
写真, 明治40年
内容
樽沢暗渠上築堤流失状況、自二十六哩三十鎖至四十鎖線路流失状況、自二十六哩七十二鎖至二十七哩三鎖線路流失状況、第五笹子川橋梁東橋台裏線路流失状況(其1・2)、第四笹子川橋梁東西橋台裏線路流失状況(其1・2)、自二十七哩七十八鎖至二十八哩四鎖線路崩潰状況、自二十八哩五十鎖至二十八哩六十一鎖線路埋没状況、自二十九哩六十二鎖至七十五鎖線路埋没及唐沢開渠流失状況、自二十九哩六十二鎖至七十五鎖線路埋没状況、自三十哩二十五鎖至三十二鎖線路崩潰状況(其1・2)、自三十哩四十六鎖至四十八鎖線路崩潰及滝子沢橋梁西橋台裏破損状況(其1・2)、大鹿沢橋梁付近大石線路埋没状況(其1―3)、自三十一哩七十九鎖至三十二哩十八鎖線路流失状況(其1・2)、笹子停車場構内線路埋没状況、笹子停車場構外ヨリ第一笹子川橋梁ニテ線路埋没状況、笹子停車場構外スウィッチバック線々路流失状況(其1・2)、第一笹子川橋梁鉄桁墜落状況、日川橋梁墜落状況、日川橋梁西橋台裏線路流失状況、初鹿野停車場構内線路埋没状況、鶴瀬隧道東口開渠流失及坑内土砂流入状況、櫛川拱橋付近線路流失状況、重川橋梁東橋台傾斜及西橋台裏線路崩潰状況、重川橋台傾斜復旧作業状況、重川橋梁東橋台傾斜及橋台裏線路流失復旧作業状況