資料詳細(図書寮文庫)
| 函架番号 | 264 ・ 494 |
|---|---|
| 枝番号 | 0000 |
| 分類番号 | 517 法律及政治 > 法制 > 古代法制 > 有職故実 |
| 書名 | 後水尾院八十御賀御屏風并色紙形写 |
| 註記等 | - |
| 編著者 | - |
| 刊写情報 | 写, 江戸中期 |
| 家別 | 庭田本 |
| 点数 | 1 |
| 閲覧区分 | - |
| 複製番号 | - |
| 翻刻・紹介情報 | - |
| 貸出情報 | - |
| 解説 | 江戸時代初期に在位された後水尾天皇八十の御賀に際して作成された屏風の雛形。詠進された和歌を書いた色紙を貼る位置や絵様などが示されている。(平成26年11月ギャラリー掲載) |
| 備考 | - |
| 画像 |
サムネイルをクリックすると別ウィンドウで画像閲覧ページを開きます。 |
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。