資料詳細(図書寮文庫)
| 函架番号 | 415 ・ 332 |
|---|---|
| 枝番号 | 0000 |
| 分類番号 | 515 法律及政治 > 法制 > 古代法制 > 年中行事 |
| 書名 | 年中行事 |
| 註記等 | 一名:師遠年中行事 |
| 編著者 | - |
| 刊写情報 | 写, 鎌倉期 |
| 家別 | - |
| 点数 | 1 |
| 閲覧区分 | - |
| 複製番号 | - |
| 翻刻・紹介情報 | - |
| 貸出情報 | - |
| 解説 | 「年中行事御障子文」をもとに,中原師遠(なかはらもろとお,1070-1130)が新規に行事を加えたり,注記を施した年中行事書で,一般に「師遠年中行事」と称されている。鎌倉時代初期の書写本で,対応する項目の裏書がある。(平成26年12月ギャラリー掲載) |
| 備考 | - |
| 画像 |
サムネイルをクリックすると別ウィンドウで画像閲覧ページを開きます。 外部機関の名称をクリックすると別タブでページを開きます。 |
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。