データ更新日時: データ件数:84188件

検索結果(図書寮文庫)

84188件ヒットしました

 |  検索画面に戻る

函架番号 502 ・ 115
点数 1
家別 平田本
編著者 平田家留
刊写情報 原本, 江戸期
註記等
No Image
29952 図書寮文庫

後桜町天皇御譲位次第

函架番号 350 ・ 457
点数 1
家別 鷹司本
編著者 滋野井公麗
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 352 ・ 437
点数 1
家別 柳原本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
函架番号 352 ・ 439
点数 1
家別 柳原本
編著者 柳原紀光
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
函架番号 350 ・ 357
点数 1
家別 鷹司本
編著者 滋野井公麗
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 208 ・ 552
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 208 ・ 640
点数 1
家別 松岡本
編著者 松岡辰方
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 九 ・ 1737
点数 19
家別 九条本
編著者
刊写情報 原本
包紙(2枚)
No Image
函架番号 502 ・ 95
点数 1
家別 平田本
編著者 平田家留
刊写情報 原本, 江戸期
註記等
函架番号 柳 ・ 4
点数 1
家別 柳原本
編著者 日野資枝
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
函架番号 葉 ・ 1410
点数 1
家別 葉室本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
函架番号 F4 ・ 53
点数 1
家別 桂宮本
編著者 桂宮家
刊写情報 写, 宝暦13年
註記等
函架番号 516 ・ 322
点数 1
家別 平田本
編著者
刊写情報 写, 宝暦13年
註記等
No Image
函架番号 F10 ・ 460
点数 1
家別 壬生本
編著者
刊写情報 写, 宝暦13年
註記等
函架番号 有栖 ・ 3012
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇御製
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
函架番号 有栖 ・ 3013
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇御製
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
御製写(1枚)
No Image
函架番号 有栖 ・ 3014
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇御製
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
函架番号 有栖 ・ 3015
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇御製
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
函架番号 有栖 ・ 10030
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
29970 図書寮文庫

後桜町天皇宸翰御消息

函架番号 有栖 ・ 10116
点数 5
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
函架番号 有栖 ・ 10117
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
函架番号 有栖 ・ 10118
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
函架番号 有栖 ・ 10120
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
函架番号 有栖 ・ 10131
点数 22
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇
刊写情報 原本等, 後桜町天皇宸筆等
註記等
No Image
函架番号 閑 ・ 3017
点数 1
家別 閑院宮本
編著者 後桜町天皇
刊写情報 原本, 寛政8年9月
註記等
No Image
函架番号 閑 ・ 5002
点数 1
家別 閑院宮本
編著者 後桜町天皇
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
函架番号 有栖 ・ 15014
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇御製
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
職仁親王添状(1通)
函架番号 有栖 ・ 15015
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇御製
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
函架番号 有栖 ・ 15016
点数 1
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇御製
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
函架番号 閑 ・ 3086
点数 1
家別 閑院宮本
編著者 後桜町天皇, 天明3年2月
刊写情報 写, 後桜町天皇宸筆
包紙(2枚)、付札(1枚)
No Image
函架番号 509 ・ 70
点数 1
家別
編著者 後桜町天皇御製
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
函架番号 特 ・ 123
点数 1
家別
編著者 後桜町天皇
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
函架番号 210 ・ 385
点数 1
家別 日野西本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
函架番号 壬 ・ 371
点数 1
家別 壬生本
編著者
刊写情報 原本, 宝暦12年7月―13年10月
註記等
函架番号 有栖 ・ 10127
点数 55
家別 有栖川宮本
編著者 後桜町天皇御製
刊写情報 原本, 後桜町天皇宸筆
註記等
No Image
函架番号 壬 ・ 378
点数 1
家別 壬生本
編著者
刊写情報 原本, 明和4年正月―5年4月
註記等
函架番号 151 ・ 224
点数 1
家別
編著者 孝明天皇
刊写情報 写, 大正11年
註記等
No Image
函架番号 455 ・ 141
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写, 明治
註記等
No Image
函架番号 455 ・ 140
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写, 明治
註記等
No Image
29990 図書寮文庫

古雑記

函架番号 265 ・ 469
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 写, 室町期
註記等
No Image
29991 図書寮文庫

五雑爼

函架番号 100 ・ 43
点数 16
家別
編著者 明 謝肇淛
刊写情報 版, 寛文元年
註記等
No Image
29992 図書寮文庫

五雑爼

函架番号 200 ・ 100
点数 8
家別 古賀本
編著者 明 謝肇淛
刊写情報 版, 寛文7年, 京都 松梅軒等
註記等
No Image
29993 図書寮文庫

五雑爼

函架番号 351 ・ 616
点数 8
家別
編著者 明 謝肇淛
刊写情報 木版, 寛文7年6月, 松梅軒
註記等
No Image
函架番号 209 ・ 605
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 457 ・ 110
点数 2
家別 桂宮本
編著者 桂宮家
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
29996 図書寮文庫

御算賀 (類聚儀式)

函架番号 209 ・ 639
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
29997 図書寮文庫

五山記 (1巻)

函架番号 111 ・ 148
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 206 ・ 697
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
函架番号 350 ・ 127
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 版, 嘉永3年, 江戸 出雲寺万次郎
註記等
No Image
函架番号 350 ・ 128
点数 1
家別 鷹司本
編著者
刊写情報 版, 安政7年, 江戸 須原屋茂兵衛
註記等
No Image
データ更新日時: データ件数:84188件