データ更新日時: データ件数:84188件

検索結果(図書寮文庫)

84188件ヒットしました

 |  検索画面に戻る

66801 図書寮文庫

腹巻注文

函架番号 209 ・ 1062
点数 1
家別 松岡本
編著者 本多忠憲
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
66802 図書寮文庫

腹巻之図 (宗安作)

函架番号 B6 ・ 187
点数 1
家別 松岡本
編著者
刊写情報
註記等
No Image
函架番号 161 ・ 113
点数 1
家別
編著者 (解説)飯島稲太郎〔飯島春敬〕
刊写情報 コロタイプ, 昭和39年11月, 書芸文化院
解説
No Image
66804 図書寮文庫

巴里事変写真帖

函架番号 B9 ・ 18
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写真, 西紀1871年
註記等
66805 図書寮文庫

張付方

函架番号 E2 ・ 483
点数 1
家別 内匠寮本
編著者
刊写情報 原本, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 B1 ・ 135
点数 1
家別
編著者 仏 アール・バッシェ撮影、ニユールディアン
刊写情報 写真版, 西紀1900年4月, 巴里 エル・バッシェ
註記等
No Image
函架番号 B8 ・ 42
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写真版, 明治33年, パリ ヘラーン
註記等
No Image
66808 図書寮文庫

鍼嚢 (2巻)

函架番号 118 ・ 649
点数 2
家別 御歌所本
編著者 鹿持雅澄
刊写情報 写, 江戸末期
一名 歌詞三格例
No Image
66809 図書寮文庫

鍼嚢 (附録其1)

函架番号 405 ・ 212
点数 1
家別 鹿持本
編著者 鹿持雅澄
刊写情報 原本, 天保11年, 鹿持雅澄自筆
一名 舒言三転例
No Image
函架番号 B1 ・ 253
点数 2
家別
編著者
刊写情報 写真
註記等
No Image
編著者
刊写情報 写真
内容 1市街ノ全景、2塞納〈セーヌ〉川諸橋一覧ノ図、3アルク・ド・トリヲンフ〈凱歌門〉ノ図、4シヤンエリゼ遊園飛泉ノ図、5工術館ノ図、6プラス・ド・ラ・コンコルド公園ノ図、7マドレーヌ寺院ノ図、8演劇〈オペラー〉場ノ図、9演劇〈オペラー〉場梯子ノ図、10演劇〈オペラー〉場前街〈アウニュ〉ノ図、11リウヲリー市街ノ図、12チユイルリー宮廷苑ノ図、13チユイルリー宮殿内壊跡ノ図、14チユイルリーニ接シタル塞納川堤防ノ図、15アルク・ヂユ・カルーセル関門ノ図、16ルーウル宮殿ノ図、17ルーウル宮列柱〈コロナード〉ノ図、18ルーウル宮諸帝ノ肖像陳列廊下〈カレリデ・アンペルール〉ノ図、19王宮〈パレーロアイアル〉ノ図、20パレーロアイアール廷苑ノ景、21貯蓄〈ブールス〉銀行ノ図、22サン・ゼルマン・アンキセロア寺院ノ図、23ホテル・ド・ウイル〈巴里府庁〉ノ図、24サント・シヤペル及ヒ裁判所〈ハレトラジエスチス〉ノ図、25商法裁判所〈トリビユナル・ド・コンメルス〉ノ図、26クリユニー博物館ノ図、27リユキザンブール宮殿ノ図、28下院ノ図、29パレー・ド・トロカデロ宮殿ノ図、30ノウトル・ダーム〈寺名〉後面ノ図、31ノウトル・ダーム〈寺名〉前面ノ図、32ノウトル・ダーム内部ノ図、33パンテオン寺院ノ図、34廃兵院〈アンウアリード〉球形屋根ノ図、35廃兵院〈アンウアリード〉内拿破烈翁〈ナポレヲン〉墓所ノ図、36サント・オーギユスタン〈寺院〉ノ図、37トリニテー寺堂ノ図、38ウァンドーム碑柱〈コロンヌ〉ノ図、39サンジヤック〈寺院〉ノ塔、40コローヌ・ド・シユイエ〈紀念石碑〉ノ図、41ポン・ヌーフ橋上ニアルハンリー四世ノ像、42シヨモンノ遊園小丘ノ図、43サン・クルード〈寺院〉瀑布ノ図、44ウエルサイユ宮門ノ図、45ウエルサイユ遊園ノ図、46ウエルサイユ宮殿玻璃廊下〈カレリデグラス〉ノ図、47ウエルサイユ宮殿カレリ・デ・バタイノ図、48ウエルサイユ宮殿路易十四世寝室ノ図、49ウエルサイユ宮殿フヲンテーヌ・ド・ラトン〈瀑布〉ノ図、50ウエルサイユ宮殿フヲンテーヌ・ダポロン〈瀑布〉ノ図
函架番号 B9 ・ 24
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写真, 西紀1878年, 巴里同会
内容 トロカデロ博覧会場公園、会場本館前面、〔シヤンドマルス〕本館廊内仏国列品部、〔シヤンドマルス〕本館廊内外国列品部、仏国陶器製造所セーブル列品、美術館前面、美術館廊下、巴里府出品館、会場側面、会場正面入品、シヤンドマルス本館遠景、池景、人造洞窟、自由神像、共和神像、英国出品部前面、加拿陀出品部前面、英国属地出品館前面、瑞典那威出品館前面、伊太利出品館前面、日本出品館前面、支那出品館前面、澳国出品館前面、魯国出品館前面、白耳義出品館前面、瑞西出品館前面、米洲〈南中〉二部出品館前面、暹羅国出品館前面、ヱルゲー国出品部、葡萄牙国セントマス侯出品館、トロカデロ陶器館、仏国巴里府キリストフル会社出品銅器、仏国瓦斯会社出品、仏国工部省列品館、摩拿哥別館、禽獣会社、独逸大砲製造所クリユーヅ出品、翁加利農業館出品、仏国属地アルジヱリー出品場遠景、波斯国別館、瑞典那威別館、仏国製鉄所出品、西班牙儀仗兵一列之図、生魚養窟、〔会場園中〕人車遊観之図、モールス人・アラビヤ人風俗、瑞典農業館出品、シヤンドマルス中鉄道駅館
函架番号 B9 ・ 39
点数 2
家別
編著者
刊写情報 写真, 西紀1878年, 巴里同会
註記等
No Image
編著者
刊写情報 写真, 西紀1878年, 巴里同会
内容 トロカデロ博覧会場公園、会場本館前面、シヤンドマルス本館廊内仏国列品部、同外国列品部、仏国陶器製造所セーブル列品、美術館前面、美術館廊下、巴里府出品館、会場側面、会場正面入口、人造洞窟、池景、共和神像、自由神像、英国出品部前面、加拿陀出品部前面、英国属地出品館前面、瑞典那威出品館前面、伊太利出品館前面、日本出品館前面、支那出品館前面、澳国出品館前面、魯国出品館前面、白耳義出品館前面、葡国出品館前面、和蘭出品館前面、米洲〈南中〉二部出品館前面、希臘出品館前面、西班牙出品館前面、仏国大理石彫刻物、ヱルゲー国出品部、トロカデロ陶器館、仏国工部省列品館、摩拿哥別館、禽獣会社、独逸大〓《石+駁》製造所クリユーヅ出品、仏国巴里府キリストフル会社出品銅器、仏国属地アルジヱリー出品場遠景、波斯国別館、瑞典那威国別館、仏国製鉄所出品、仏国瓦斯会社出品、生魚養窟、〔会場園中〕人車遊観之図、西班牙儀仗兵一列之図、モールス人・アラビヤ人風俗、翁加利農業館出品、シヤンドマルス中鉄道駅館
編著者
刊写情報 写真, 西紀1878年, 巴里同会
内容 トロカデロ宮正面、シヤンドマルス本館正面、〔シヤンドマルス万国街〕日本部分入口正面之門、〔シヤンドマルス本館〕正面日本婦人之像、総裁事務官及ヒ出品人照影、三井物産会出品織物、西陣織物会社出品織物、大関定次郎出品繍人窓帳、箕田長次郎出品漆髹蒔画屏風、円中孫平出品九谷焼磁器、円中孫平出品越中高岡銅器、斎藤善兵衛出品銅器、銅器会社出品銅器、円中孫平出品越中高岡銅器、山本市郎兵衛出品銅器置物・本間琢斎出品銅器花瓶、金谷五郎三郎出品銅器花瓶・吉場銅次郎出品銅器額・並河靖之出品銅器七宝烟草具、七宝会社出品瀬戸磁器、円中孫平出品九谷焼磁器、香蘭社出品有田磁器、宮川香山出品陶器、七宝会社出品銅器七宝、丹山青海出品陶器花瓶・幹山伝七出品磁器壺及咖啡具・清水六兵衛出品イラボ模蓋物、柿本彦左衛門出品薩摩焼陶器、納宮介次郎出品磁器及ヒ漆器、香蘭社出品有田磁器、関沢卯市出品銅器皿・円中孫平出品銅器花瓶及水盤、瓢池園出品東京画附磁器、太田万吉出品家具、式部寮出品楽器、箕田長次郎出品鼈甲蒔画衝立、起立工商会社出品銅器、起立工商会社出品堆朱棚、新井半兵衛出品漆髹蒔画棚、七宝会社陳列場、京都府下及ヒ瓢池園円中孫平陳列場側面、七宝会社陳列場側面、香蘭社及ヒ太田万吉出品陳列場側面、起立工商会社陳列場、文部省出品陳列場(并ニ香蘭社三井物産会社列品)、勧農局出品陳列場、勧農局出品生糸、トロカデロ園中日本家屋、トロカデロ園中日本庭園之外部、トロカデロ園中日本庭園之門
66817 図書寮文庫

播磨鑑 (17巻)

函架番号 165 ・ 330
点数 17
家別
編著者 平野庸修
刊写情報 写, 文化元年
註記等
No Image
66818 図書寮文庫

播磨古跡考 (1巻)

函架番号 165 ・ 172
点数 2
家別
編著者 岡田光們
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 109 ・ 288
点数 1
家別
編著者 松岡調
刊写情報 写, 明治34年
註記等
No Image
66820 図書寮文庫

播磨国細見絵図

函架番号 164 ・ 323
点数 1
家別
編著者 宮田彦弼
刊写情報 版, 弘化3年, 姫路 本荘輔治
註記等
No Image
66821 図書寮文庫

播磨国細見図

函架番号 164 ・ 441
点数 1
家別
編著者 山下重政、谷村政行等校
刊写情報 版, 寛延2年, 大坂 村上伊兵衛
一名 播磨国大絵図
No Image
66822 図書寮文庫

播磨国細見図

函架番号 164 ・ 490
点数 1
家別
編著者 山下重政、谷村政行等校
刊写情報 版, 寛延2年, 大坂 村上伊兵衛
一名 播磨国大絵図
No Image
66823 図書寮文庫

播磨国細見図

函架番号 208 ・ 125
点数 1
家別 松岡本
編著者 山下重政、谷村政行等校
刊写情報 版, 寛延2年, 大坂 村上伊兵衛
一名 播磨国大絵図
No Image
函架番号 165 ・ 386
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
函架番号 166 ・ 119
点数 1
家別
編著者
刊写情報 写, 明治
註記等
No Image
函架番号 166 ・ 196
点数 1
家別
編著者
刊写情報 コロタイプ, 大正15年6月, 古典保存会
註記等
No Image
66827 図書寮文庫

播磨風土記 (2巻)

函架番号 165 ・ 173
点数 2
家別
編著者 村上埴章
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 165 ・ 176
点数 1
家別
編著者 栗田寛
刊写情報 写, 明治
註記等
No Image
66829 図書寮文庫

播磨風土記

函架番号 谷 ・ 214
点数 1
家別 谷森本
編著者
刊写情報 写, 江戸末期
註記等
66830 図書寮文庫

播磨風土記

函架番号 谷 ・ 215
点数 3
家別 谷森本
編著者
刊写情報 写, 嘉永5年, 谷森善臣〔谷森靖斎〕
地名、人名、目録(各1冊)
函架番号 165 ・ 258
点数 5
家別
編著者 村上石田
刊写情報 版, 享和3年
註記等
No Image
函架番号 165 ・ 319
点数 5
家別
編著者 村上石田
刊写情報 版, 享和3年, 塩屋忠兵衛
註記等
No Image
函架番号 166 ・ 44
点数 1
家別 御歌所本
編著者 村上石田
刊写情報 版, 享和3年, 河内屋喜兵衛
註記等
No Image
函架番号 216 ・ 55
点数 5
家別
編著者 村上石田
刊写情報 版, 享和3年
註記等
No Image
66835 図書寮文庫

播磨名所巡覧図会

函架番号 陵 ・ 540
点数 5
家別 諸陵寮本
編著者 村田石田
刊写情報 版(重版・享和3年版), 文化1年4月
註記等
No Image
函架番号 274 ・ 616
点数 1
家別
編著者 田原相常
刊写情報 版, 昭和9年, 大阪 星文堂等
註記等
No Image
函架番号 210 ・ 566
点数 1
家別 日野西本
編著者
刊写情報 写, 江戸中期
註記等
No Image
66838 図書寮文庫

春懐旧和歌

函架番号 265 ・ 105
点数 1
家別 鷹司本
編著者 鷹司輔熙等詠
刊写情報
註記等
66839 図書寮文庫

春霞集

函架番号 谷 ・ 86
点数 1
家別 谷森本
編著者 小河茂子詠
刊写情報 写, 明治4年6月, 小河一敏
秀子詠草
函架番号 175 ・ 369
点数 2
家別
編著者
刊写情報 写, 大正6年8月
註記等
No Image
函架番号 353 ・ 717
点数 1
家別 橋本本
編著者 橋本実麗
刊写情報 原本, 明治, 橋本実麗自筆
註記等
No Image
66842 図書寮文庫

春雨集 (2巻)

函架番号 152 ・ 169
点数 2
家別 御歌所本
編著者 高井八穂詠
刊写情報 版, 天保8年
註記等
No Image
函架番号 152 ・ 171
点数 1
家別 御歌所本
編著者 釈興巖・釈大雲等詠
刊写情報 版, 江戸末期
註記等
No Image
函架番号 九 ・ 116
点数 4
家別 九条本
編著者
刊写情報 写, 室町期
註記等
編著者
刊写情報 写, 室町期
註記等
函架番号 九 ・ 117
点数 3
家別 九条本
編著者
刊写情報 写, 九条忠教
註記等
編著者
刊写情報 写, 九条忠教
註記等
データ更新日時: データ件数:84188件