資料詳細(図書寮文庫)
函架番号 | 554 ・ 16 |
---|---|
枝番号 | 0028 |
分類番号 | 211 文学 > 日本文学 > 叢書(合集・全集) |
書名 |
扶桑拾葉集 (30巻・系図1巻・目録1巻) のうち
扶桑拾葉集 (巻26・哀悼・序・記) |
註記等 | 内容:少納言基長をいためる和歌序、妻におくれし比実隆卿に答る和歌序、基綱卿妻におくれし比つかはす和歌序、快祐法印七回忌追善和歌序、妻をいためる和歌序、雅春卿をいためる和歌序、惣見院贈太政大臣一周忌和歌序、昭高院准后をいためる和歌序、恕仙法師三回忌追悼和歌序、陽光院三十三回忌御忌追善和歌序、式部卿智仁親王をいためる和歌序、後陽成院をいたみたてまつる和歌序、式部卿智仁親王をいたみ奉る和歌序、後陽成院をいたみ奉る和歌序、式部卿智仁親王をいためる和歌序、氏成卿妻におくれし時つかはしける和歌序、山賤記、山の霞 |
編著者 | 徳川光圀編、(少納言基長をいためる和歌序)釈慈円、(妻におくれし比実隆卿に答る和歌序)姉小路基綱、(基綱卿妻におくれし比つかはす和歌序)三条西実隆、(快祐法印七回忌追善和歌序)橋本公夏、(妻をいためる和歌序)柳原資定、(雅春をいためる和歌序)准后道澄、(惣見院贈太政大臣一周忌和歌序)近衛前久、(昭高院准后をいためる和歌序)近衛信尹、(恕仙法師三回忌追悼和歌序)藤原惺窩〔藤原粛〕、(陽光院三十三回忌御忌追善和歌序)与意法親王、(式部卿智仁親王をいためる和歌序)好仁親王、(後陽成院をいたみたてまつる和歌序・式部卿智仁親王をいたみ奉る和歌序)烏丸光広、(後陽成院をいたみ奉る和歌序)水無瀬氏成、(式部卿智仁親王をいためる和歌序)良恕法親王、阿野実顕、(氏成卿妻におくれし時つかはしける和歌序)中院通村、(山賤記)貞常親王、(山の霞)飛鳥井雅康 |
刊写情報 | 写, 江戸中期 |
家別 | 御所本 |
点数 | 1 |
閲覧区分 | - |
複製番号 | - |
翻刻・紹介情報 | - |
貸出情報 | - |
解説 | - |
備考 | - |
画像 | - |
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。