データ更新日時: データ件数:83901件

資料詳細(図書寮文庫)

函架番号 511 ・ 97
枝番号 0029
分類番号 106 神祇 > 神社史料(神名・祭神・縁起・宝物・記録)
書名 八幡宮関係文書 のうち
八幡宮関係文書 (29・大隅国)
註記等 内容:官宣旨案(2284・正治元年9月5日・堀川通具等奉・大宰府宛・2285・承元2年6月13日・源兼定・小槻国宗奉・2286・下向大宰府路次国国宛)、将軍〈源実朝〉家政所下文案(2287・建保3年7月19日・清原清定・北条義時等奉)、官使紀重任・玉末次等解案(2288・建暦3年4月19日ヵ)、大宰府政所牒案(2289・建長5年5月)、大隅国正八幡宮社家請取状案(2290・建長6年7月3日)、左中弁平高輔書下(2291・弘長3年10月17日)、関東御教書案(2292・文永元年3月20日・北条長時・北条政村奉・北条時茂宛)、六波羅御教書案(2293・文永元年6月7日・北条時茂奉・少弐資能宛)、左大史小槻有家書状草案(2294・文永11年12月9日・宮清宛)、関東御教書案(2295・文永2年12月26日・北条時宗・北条政村奉・少弐資能宛・2297・大友頼泰宛)、関東御教書写(2298・文永2年12月26日・北条時宗・北条政村奉・大友頼泰宛)、官使清原国重申状(2299・文永3年・2300・4年3月24日)、法印宮清書状(2301・文永11年12月11日)、大隅国正八幡宮御躰渡御日時勘文(2302・文保2年8月1日)、六波羅御教書案(2303・文永元年6月3日・北条時茂奉・島津忠時宛)、官使玉末次・権文殿紀重任等申状(2304・建暦3年ヵ10月14日)、左大史小槻有家文書送状案(2305・弘長3年9月3日・藤原忠継宛)、蔵人頭左中将藤原忠継書下(2306・弘長3年10月28日)、小槻有家書状追而書(2307)、後嵯峨上皇院宣(2308・建長8年4月9日・吉田経俊奉・小槻有家宛)、小槻有家勘例注進状案(2309・6日)、権大僧都宮清申状写(2310・弘長3年10月26日・小槻有家宛)、左大史小槻有家文書送状案(2311・弘長3年10月28日・藤原忠継宛)、左大史小槻有家書状案(2312・弘長3年10月28日)、小槻兼治書状(2313・3月28日)、大隅国正八幡宮所司神官等重陳状案(2314・10月23日)、左大史小槻有家勘例注進状草案(2315・8月20日)、某申状案(2316)、大隅国正八幡宮神宝御装束色目案(2317)、大宰権帥某奉書(2318・11月24日)  裏:右少弁坊門忠世書下追而書(2294・文永11年12月8日)、権大僧都宮清申状包紙(2311・2314)
編著者 堀川通具等奉、源兼定・小槻国宗奉、清原清定・北条義時・源親広・北条時房・中原師俊・二階堂行光・惟宗孝実・菅野景盛奉、紀重任・玉末次、平高輔、北条長時・北条政村奉、北条時茂奉、小槻有家、坊門忠世、北条時宗等奉、清原国重、釈宮清、安倍淳宣、藤原忠継、後嵯峨天皇(吉田経俊奉)、小槻兼治等
刊写情報 原本、写本
家別 壬生本
点数 1
閲覧区分 -
複製番号 閲覧用紙焼写真帳:329
翻刻・紹介情報 解説:宮内庁書陵部編『図書寮典籍解題 歴史篇』(昭和25年)。/翻刻:宮内庁書陵部編『図書寮叢刊 壬生家文書 九』2284~2318号。
貸出情報 -
解説 -
備考 内容欄数字は、『図書寮叢刊 壬生家文書』の文書番号。
画像 -
閲覧申請

*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。

書目全体の情報

図書寮文庫

八幡宮関係文書

編著者
刊写情報 原本、写本
註記等
No Image