資料詳細(図書寮文庫)
函架番号 | 458 ・ 1 |
---|---|
枝番号 | 0069 |
分類番号 | 0 総記 > 総記・雑書 |
書名 |
片玉集 のうち
片玉集 (前集巻68・仮名文) |
註記等 | 内容:鶯をはなつことは、たのしみ、山荘の秋の記、花宴記、淙庵にあたふ、聞鶯・遅桜・桜草、さくら草、若菜を摘、年賀の序、たのしみ、そゑ子に答ふ文、かえ女文、宝はなにそと問ふ答、年のはしめ、網代をとふ詞、探梅記、花の契、目黒の口すさみ、友とちのおもとにおくれる文(2種)、冬山家、林とき文、宝はなに、貞岸尼文、今井さよ文 |
編著者 | (鶯をはなつことは)大久保主膳室うた、(山荘の秋の記)聖聡院、(花宴記)松平信明室、(淙庵にあたふ)酒井忠道母、(聞鶯・遅桜・桜草)山内豊泰室かす、(さくら草)本郷泰行室つれ、(年賀の序)成島和鼎女やす、(そゑ子に答ふ文)塙検校妹たせ、(探梅記)鈴木高朗妻、(花の契)松岡正直妻るむ、(目黒の口すさみ)深江、(宝はなに)妙善尼 |
刊写情報 | 原本, 津村正恭 |
家別 | - |
点数 | 1 |
閲覧区分 | - |
複製番号 | 閲覧用紙焼写真帳:621 |
翻刻・紹介情報 | - |
貸出情報 | - |
解説 | - |
備考 | - |
画像 | - |
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。