資料詳細(図書寮文庫)
函架番号 | 265 ・ 1113 |
---|---|
枝番号 | 0006 |
分類番号 | 0 総記 > 総記・雑書 |
書名 |
先代御便覧 のうち
先代御便覧 (6) |
註記等 | 内容:詠十首和歌(大永5年・尭空)、続後撰集以下抜書、中院亭初卯会(元禄15年・二ヶ度・元禄14年)、最勝四天王院障子絵色紙形和歌(建永2年)、禁裏御着到和歌(永正2年・永禄3年)、中院通村五十回忌和歌(元禄15年)、風早実種七十賀(元禄14年)、前殿下五十賀(元禄14年)、中院前大納言通茂卿七十賀屏風和歌、勧修寺尹豊九十賀和歌(文禄元年)、河鰭実陳卿七十賀和歌(宝永元年)、一条殿大政所七十之賀和歌(宝永2年)、堀田一輝一周忌和歌(宝永3年)、飛鳥井雅章廿五回忌(元禄16年)、文雅十七回忌(元禄8年)、月次点取(元禄9年)、禁裏御月次(文安6年)、禁裏御月次(寛正3年・無年記・永正2年・二ヶ度・永正3年・天文7年)、禁中歌会(寛永3年・二ヶ度)、和歌御会始(寛永5年)、仙洞御当座(元禄2年)、御点取(元禄8年・二ヶ度・宝永元年・三ヶ度・宝永2年・九ヶ度・宝永3年・二ヶ度) |
編著者 | - |
刊写情報 | 写, 日野資茂等 |
家別 | 日野本 |
点数 | 1 |
閲覧区分 | - |
複製番号 | 閲覧用紙焼写真帳:5211 |
翻刻・紹介情報 | - |
貸出情報 | - |
解説 | - |
備考 | - |
画像 | - |
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。