資料詳細(図書寮文庫)
函架番号 | A1 ・ 829 |
---|---|
枝番号 | 0010 |
分類番号 | 70 総記 > 新聞・雑誌 |
書名 |
書陵部紀要 (第1―66号) のうち
書陵部紀要 (第10号) |
註記等 | 内容:院政期歌壇の一考察―藤原俊忠の生涯をめぐつて―(橋本不美男)、不三得七法について(菊地康明)、空也と平安知識人―空也誄と日本往生極楽記弘也伝―(小林盛得)、南北朝室町期における庄園的収取機構―東寺領丹波国大山庄を中心として―(田沼睦)、正倉院錦綾に見る特異技法の一考察(二)(佐々木信三郎)、和琴の形体の発育経過について(林謙三)、所謂“陸奥国戸籍”残簡調査概報(岸俊男)、釈慶政略伝、正倉院年報、既刊総目次(第1号~第10号) |
編著者 | 宮内庁書陵部編 |
刊写情報 | 版, 昭和33年10月, 宮内庁書陵部 |
家別 | - |
点数 | 1 |
閲覧区分 | - |
複製番号 | - |
翻刻・紹介情報 | - |
貸出情報 | - |
解説 | - |
備考 | - |
画像 | - |
*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。