データ更新日時: データ件数:83948件

資料詳細(図書寮文庫)

函架番号 九 ・ 105
枝番号 0010
分類番号 514 法律及政治 > 法制 > 古代法制 > 官職・位階
書名 大間成文抄 (巻1―10) のうち
大間成文抄 (第7上)
註記等 内容:春(京官2上)  裏:某書状(448―457・459―464・466・468―474・6月4日等・彼杵荘常行堂修理事・若山荘給物事等)、橘以良書状(458・9月1日・源兼頼ヵ宛)、けさん書状(465・3月23日)、名字反切覚書(467)
編著者 (裏)橘以良等
刊写情報 写, 嘉禄3年, 九条教実
家別 九条本
点数 1
閲覧区分 -
複製番号 閲覧用紙焼写真帳:1282
翻刻・紹介情報 紙背翻刻:宮内庁書陵部編『図書寮叢刊 九条家本紙背文書集 定能卿記部類外』(令和6年)448~474号。
貸出情報 -
解説 -
備考 内容欄数字は、『図書寮叢刊 九条家本紙背文書集 定能卿記部類外』の文書番号。
画像

サムネイルをクリックすると別ウィンドウで画像閲覧ページを開きます。

外部機関の名称をクリックすると別タブでページを開きます。

閲覧申請

*出版物及び映像への利用(写真掲載・翻刻など)については、図書寮文庫出納係への申請が必要です。 詳細は図書寮文庫資料の利用についてを御覧下さい。

書目全体の情報

編著者
刊写情報 写, 嘉禄3年, 九条教実
旧表紙断片(1巻)